*

19%

2019/02/01 | デザイン, 暮らし

  今の事務所の湿度です。 冬の快適な湿度は40~50% お肌はカサカサ、唇はカピカピ。目は、ドライアイ。 湿度は、室温を上げればあげるほど低くなります。 お部

続きを見る

風のガーデン 冬

2019/02/01 | OM, お庭, 展示場

こんにちは。ギャラリーhinosumikaです。 昨夜はギャラリーのある高崎市には雪の予報が出ていました。 皆様のお住まいの所ではいかがでしたか? 幸い冷たい雨にみぞれか混じ

続きを見る

たくみのしごと

2019/01/31 | 未分類

たくみの仕事。それは、ここぞの時に必ず結果を出します。 たくみの仕事。それは、取組む姿を見て、若手は育ちます。 たくみ それは 我らがライオンズ 栗山 巧 背番号1。ことしもよろしく。

続きを見る

理科の実験?

2019/01/29 | 木造

ここ数日北風の強い日が続いていますが皆さんいかがお過ごしでしょうか? インフルエンザも流行っているので、うがい手洗いをしっかりとして予防しましょう。   さて、先日工事部の

続きを見る

2019/01/28 | 完成見学会

先週の土日は渋川で見学会を開催しました。 前日の夜には雪が降ったようで、見学会場に向かう途中ですれ違う車の上には雪が数センチ積もっていました。 当日はよく晴れ渡り、榛名山も赤城山も雪をかぶ

続きを見る

群馬県渋川市「完成見学会」開催中!

こんにちは 企画部小林です。 今日は群馬県渋川市で、「完成見学会」1日目でした。 渋川市内の、赤城山・榛名山がググッと近くに感じられる、とてもロケーションの良い場所で開催です。 今日の外

続きを見る

ハンドリングボックスを小屋裏で組み立て、今日は暖かく快適でした

今までコバケンでOMソーラーのハンドリングボックスを何台組み立てて 来たか考えてみますと、はてどのくらいか多くてよく判りません。 寒い日はあまり歓迎しませんが小屋裏ですと家の中では、一番温

続きを見る

-0℃ ?

2019/01/24 | OM, 暮らし

毎日寒い日が続きますね。 先日の朝の外気温を見ると -0℃ 0℃にマイナス??? 室温はというと、なんと・・・ 20℃ 去年の暮れにOMの補助暖房を入れたことで

続きを見る

ビスの緩みを見直し しよう

普段お使いになっている部分で手で開け閉めをしたり、引いたり押したりする部分は 使っているうち、知らないうちにビスが緩んでくることがあります。   ハンドルや引き出しの取っ手、いろ

続きを見る

ひのすみかの性能

こんにちは。設計部小林です。 新年を迎えて、少し道具を新しくしようかと大きな大きなポリフィルムを広げてみました。 巾が2mのロールになっているポリフィルムです。 なぜこんな大

続きを見る

follow us in feedly
栖の杜 キッチンガーデン

こんにちは、S-boxです。 酷暑がまだまだ続きそうですね。

マキタで芝刈り

こんにちは 企画部小林です。 毎年この時期になると、お隣の神川町

ジンベイザメとヒスイ

もう少し、休みの旅行記にお付き合いください。  

埼玉県本庄市から高速で1.5時間ほど!日光・足尾・富弘美術館へ日帰り旅行

お休みも終わりまして、何日か長野に帰省していましたので、関東は・・・暑

蛇石

こんにちは。気付いたらお盆休暇が終わっていた、林です。 みなさん

→もっと見る

PAGE TOP ↑