木の家で暮らそう
2018/12/21 | OM, メンテナンス, 家族, 施工事例, 木造, 未分類
いよいよ年の瀬もせまってきました。 皆さんいかがお過ごしでしょうか? あわただしい中、大掃除にも手を付けないといけないですね。
続きを見る
2018/12/20 | OM, イベント, 会社, 暮らし, 木造, 注文住宅, 職人, 設計 コンテスト, 受賞
こんにちは。設計部小林です。 寒かったり、あたたかかったり師走だからなのか、地球環境なのか、急がしい毎日が続きますね。 あっ! 環境と言えば、コバケンの建物は環境
2018/12/19 | 会社, 工事, 未分類
恒例となっています年末の作業場清掃を今日行いました。 半年間の埃と端材と木っ端、積もり積もったりたまりにたまったり、みんなでせっせせっせと埃まみれになりながら綺麗にしました。 通路脇の置き
2018/12/18 | メンテナンス, 会社, 暮らし
こんにちは!企画部の中沢です。 少し前のブログで、本社倉庫の大掃除の様子をお伝えしましたが 昨日は本社事務所の大掃除の日でした。 日頃の感謝を込めて、自分
2018/12/17 | 工事
現在施工中の秩父市U様邸ですが、11月末に基礎着工し12月25~建て方作業を行います。 写真は基礎の立ちあがりを打設後の様子です。 12月25日は、1年の締めくくりともいえるビック
2018/12/15 | 未分類
今年は11月、12月になっても暖かい日が続いていましたが、急に冷え込みが激しくなり、朝は霜柱が立つほど気温が下がるようになりました。 ▲本社展示場で今朝見つけた霜柱。 ▲紅葉した葉
2018/12/14 | 未分類
なんで星? そりゃー、カッコいいからさ。 なんで玉? そりゃー、キレイだからさ。 なんで鈴? そりゃー、サンタに居場所を知らせるためさ。 なんで柊(ヒイラギ)? それはね・・
2018/12/13 | 未分類
朝、車の窓が凍ったり、天気予報に雪マークが出たりとすっかり冬らしくなりました。こんにちは、工事部児玉です。 先日、友人とデイキャンプに行ってきました。 今回のデイキャンプの目的はキャン
2018/12/12 | OM, イベント, お庭, 完成見学会
こんにちは 企画部小林です。 きのうそして今日も寒かったです。 浅間山も真っ白になって、これから寒い日が続くのですね。 先日おひさまマルシェでお世話になった「絵本の小箱」さんから素敵な詩
2018/12/11 | 未分類
こんにちは、工事部の伊藤です。 息が白くなるこの頃 寒さの中 家を出たあのころを思いだします・・・ 今日は僕の高校時代。懐かしの通学路を紹介します 高校時代
こんにちはコバケンLaBOです!! 温風が息苦しく感じられる今日
初めまして! 4月から小林建設に入社しました、工事部の高宮です!
ボウリング「レーン」の長さ ファールラインから1番ピンまで18.28
こんにちは。梅雨だというのにこの暑さ。このまま梅雨明けしてしまうのか?
今日で上半期が終わります。 6ヶ月・・・いろんなことがあったけど
→もっと見る