*

「 暮らし 」 一覧

定例勉強会開催

本日のテーマは 4月4日に研修で訪問させていただいた、飯能市のS建設様建物について学んできたことの発表です。      本日の流れを説明 それぞれの目線で感じたことやここはいいね!の部分ま

続きを見る

いよいよ始まりました!

こんにちは 企画部小林です。 エコショップのハナミズキが咲き始めました。 隣のやまぼうしもシャラの木も葉が伸び始め、緑が濃くなってきました。 エコショップに一年で最も華やかな季節が訪

続きを見る

今回限り?

2017/04/11 | 完成見学会, 暮らし

昨日の箱田の紹介しました見学会の前の週、今度の日曜日にも見学会がありますよ! 今回の目玉は!!! 安中市在住のOBさんのお二人がスタンバイ下さっていますので 色々な事が直接聞けます。

続きを見る

桜の季節

いよいよ桜の季節到来です。 先週はまだあまり咲いていなかったのですが、ここにきてきれいに咲き始めてきました。      新町の自衛隊の桜です、桜祭りは先週でしたので ちょっと残念です・・。

続きを見る

ミストdeワックスの専用ボトルが入荷しました

2017/03/30 | イベント, 会社, 暮らし

こんにちは 企画部小林です。 今日は暖かくて気持ちの良い一日でした。 暖かくなると自然と動きたくなるものです。 先日、感謝祭で小川耕太郎&百合子社さんに ミストでワックスを使った

続きを見る

フォトコンテスト 2017 結果発表

2017/03/22 | イベント, 会社, 暮らし

こんにちは 企画部小林です。 感謝祭の報告が続きます。 小林建設の一番大きなイベントが「感謝祭」です。 何ヶ月も前から企画部+女性スタッフで計画します。 今年は1ヶ月早くなったので、寒

続きを見る

こちらも2度目の上棟

2017/03/07 | 工事, 暮らし, 木造, 未分類

こんにちは。工事部小林です。   先日『箱田のブログ』で車庫の上棟の話がありましたが、こちら安中榛名W様邸では【物置と薪小屋】の上棟がありました。  

続きを見る

屋根の点検

ご依頼によりメンテナンスで屋根の点検を行いました。 屋根材の浮きや錆びがないか? 樋の変形・外れがないかを見ます。      ガルバリュウム鋼板はアルミニウムと亜鉛合金めっき鋼板でできてい

続きを見る

トイレのサイン

こんにちは。工事部小林です。   現在進行中の物件【競進社模範蚕室】にトイレのサインが取りつきました。 今回は公衆トイレなので、大きな表示にしていますが、 &

続きを見る

なんちゃってソースかつ丼!

こんにちは 企画部小林です。 昨日の強い風もおさまり、春を思わせるような穏やかな日になりました。 今日のお昼ご飯はソースかつ丼とみそ汁!! ご馳走様でした!! と言いたいところ

続きを見る

follow us in feedly
煮干しラーメン

ラーメン大好き小池さんのブログを見ていたらラーメンが食べたくなりました

定置網体験

こんにちは、 ギャラリーhinosumikaです。 9月に入っ

まもなく上棟になります。

残り20試合 3位オリックスに7ゲーム差。非常に厳しい。最後まで全力応

こらっ!片付けなさ~いっ

『こらっ!片付けなさ~いっ!』 昔はしょっちゅう親に怒られたもの

憧れの小屋・アトリエ空間

皆さんこんにちは! 小林建設企画部の鈴木です!  

→もっと見る

PAGE TOP ↑