12月ですね
こんにちは、コバケンラボです。
今年も残すところ一ヶ月を切りました。
ラボの飾りもクリスマスバージョンです。
若手の I 監督が松ぼっくりをプレゼントしてくれたので一緒に飾ってみました。
以前紹介したこともありますが、こちらのツリーはオルゴールになっています。
曲目は何曲かあるようですが、ラボのは「赤鼻のトナカイ」。
白木バージョンもあり、エコショップでお取り扱いしています。
今日はそのエコショップで、毎月第一日曜日に恒例の
「パンとコーヒーの日」です。
手作り小物や出張カフェなど、「わくわく」がたくさんですよ。
そしてラボにも近い美里町の現場では
年に一度!の「構造見学会」を開催。
ふだんはなかなか見ることの出来ない、建物の構造をご覧いただけます。
今回はコバケン初(?)のヤキイモも登場予定だそうですよ。
どの会場もご予約は不要ですので、ぜひお気軽にお出掛け下さい。
もちろんラボハウスもお忘れなく。
ちょっとだけですが、オルゴールの音色をどうぞ・・・
関連記事
-
-
草むしり、はじめました
毎年恒例の(多分)ブタクサ花粉に悩まされている、企画部の中沢です。 さて、毎年恒例といえば・・・
-
-
なくなってしまいました!?
こんにちは。設計部小林です。 つっつっついにやられました!? まずはこちらの画像をご覧な
-
-
小泉誠さんデザインの桐桐米
こんにちは 企画部小林です。 きょうは新宿へ用事があって行きましたが、冷たい雨が朝から降ってい
-
-
木の家見学会とお金のセミナー
こんにちは 企画部小林です。 連休の2日間は風もなく穏やかでしたが、今日は雨、とても寒いです。
-
-
プロに教わるお手入れ教室 塗装編 開催しました
こんにちは 先日、小林建設の住まい手さん中心の「プロに教わるお手入れ教室 塗装編」が開催されま
-
-
ひのすみか デスクスペース
こんにちは、 ギャラリーhinosumikaです。 前回はギャラリーの子供部屋をご紹介しまし
- PREV
- 家具も
- NEXT
- ご来場ありがとうございました。