*

ことし最後のイベント

公開日: : イベント, エコショップ

こんにちは 企画部小林です。

ここ数日、車のフロントガラスが凍っていて、朝の出勤がギリギリになってしまいました。
遅刻しないようにちょっと早目の準備が必要になりました。

いろんな行事が続いたコバケン企画部ですが、今度の23日木曜日は「シネマdeママビーノ」に初出店します。
そして26日(日)は安中市K様邸の完成見学会。
12月3日(日)は美里町S様邸で構造見学会。
最後は12月17日(日)に安中市W様邸をお借りして「住んでいる人に聞いてみよう!」で今年のイベントも終わります。

RIMG0047

 

12月3日はエコショップで今年最後の「パンとコーヒーの日」も開催です。

7月に出店して下さった人気の「キドヤ」さんが、2回目の「キドヤカフェ」を開催してくれます。
他にもたくさんの方が出店して下さいます。

RIMG0017

とても楽しいパンとコーヒーの日になりそうです。

たくさんの方のご来場をお待ちしています。

どうぞ、皆様でお出かけください。

 

開催日時:12月3日(日) 10時~15時

場所  :エコショップひのすみか 本庄市小島南2-4-19

その他の出店者の皆様

★spoon+ (革小物・バッグ・クラフトバンド・洋服)

★テヌイコモノ まる (自己アピールバッチなどの手縫い小物)

★RAIN DROP (刺繍布小物)今回初出店♪

★キラキラマーケット (フェルト小物他)

★焙煎亭 (自家焙煎珈琲)今回初出店♪

★まっふぃん (たくさんの種類のおいしいマフィン)

★津久井農園 (新鮮な野菜)

パンとコーヒーの日

 

 

The following two tabs change content below.
小林篤子

小林篤子

企画部<宅地建物取引主任者>株式会社小林建設
小さな町の工務店ですが、代々受け継がれてきた家づくりの教えを大切にし、私たちにしか出来ない新しい事に常に取り組んでいきたい。お客様とスタッフの笑顔が私の『元気の素』。末永くお付き合いいただける住まいづくり・会社づくりをしていきたいと思います。
小林篤子

最新記事 by 小林篤子 (全て見る)

関連記事

【整理収納】断捨離の『コツ』

皆さんこんにちは! 企画部の鈴木です。     先日、高

記事を読む

明けましておめでとうございます。

こんにちは、コバケンラボです。 あけましておめでとうございます。 本年もどうぞよろしくお

記事を読む

埼玉県東松山市で自然素材を使ったデザイン住宅を建てるなら新築住宅を建てるなら

ちょっと寄り道

こんにちは。設計部小林です。 暑かったり、寒かったり、晴れてたり、雨が降ってたり ”対応

記事を読む

新潟にバス研修に行ってきました!

こんにちは。 工事部小林です。   4/7(火)に新潟の工務店さんに研修

記事を読む

埼玉県鴻巣市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のおしゃれな新築注文住宅を建てるなら小林建設

点検とリフォーム

こんにちは。3月に入り日に日に暖かさを感じる今日この頃です。工事部の今井です。この時期は花粉との闘い

記事を読む

お花とお花とバッタ

みなさんこんにちは! 企画部の深瀬です。 先日完成見学会に参加してきました^^ と

記事を読む

栖の杜 キッチンガーデン

こんにちは、S-box+です。 もうすぐ梅雨ですね。 天気と気温に振り回される悩ましい梅雨の前に

記事を読む

パンとコーヒーの日

  3/5 (日)パンとコーヒーの日には 2階でも ステキなイベントを開催しま

記事を読む

見学会ラッシュ!!

みなさんこんにちは! 設計部の原山です。 2月は見学会ラッシュ!! 毎週新しいお家

記事を読む

おひさまマルシェ 終了しました!

こんにちは 企画部小林です。 今、おひさまマルシェが無事終了できたことにホッとしています。

記事を読む

follow us in feedly
no image
やってみんべぇ~!

こんにちは。コバケンラボです。 いつも以上に暑い夏。。無理は禁物

高松駅は笑顔
香川に建築のお勉強へ

みなさんこんにちは 住宅系YouTuber略して「住Tuber」の小

避暑地をもとめて

今日で7月も終わりですね!8月もきっとこの暑さも続くでしょうね?明日は

定期研修

『猛暑』『酷暑』『うだるような暑さ』『焼けつくような暑さ』など 暑さ

海岸にある木造カフェ

みなさん、こんにちは! 工事部の高宮です。 私は以前香川県

→もっと見る

PAGE TOP ↑