イベント続きます
先日の土曜日の夜にはラボで灯りの勉強会の後にお月見のコンサートあり
翌日曜日はエコショップでパンとコーヒーの日があり
たくさんの方に来て頂きました。
そして、8日の日曜日は本庄で完成見学会があります。
好きな人にはたまらない外観
展示場と同じそとん壁、そして板張り
本庄は元気がいい、他にも4現場動いてます。
次の14日、15日の土日は高崎で
見どころいっぱいです。
高崎駅前のビブレ跡に、高崎OPAが前の日の13日にグランドオープンだそうですよ。
22日の日曜日は設計の勉強会
設計スタッフ全員でお話させて頂きます。
まだ、間に合います!
29日はエコショップ最大のイベント!
おひさまマルシェがあります。 お楽しみに♪
11月に入って5日はバスに乗って山に伐採をみに行きましょう。
こちらも只今受付中! 早くしないといっぱいになちゃいますよ!
まだまだ続きますが書ききれません。
毎週お休み空けておいて下さい。


最新記事 by 亀倉治 (全て見る)
- 群馬県でもねぷた祭りみられます - 2025年9月5日
- 夏の旬の食べ物 - 2025年8月6日
- なにこれ? もしかして蜂の巣 - 2025年7月14日
関連記事
-
-
お家のお手入れ・メンテナンス
こんにちは。ここ最近は急に暑くなって夏?を思わせるような陽気かと思いきや、雨続きだったりとそろそろ梅
-
-
十柱戯(じゅっちゅうぎ)
ボウリングの起源は古代エジプト。 もともとボウリングは倒すピンを災いや悪魔に見立てて、それを沢
-
-
今年最後の建て方現場
今年も残すところ1ヶ月ちょっとですね!来週には12月、1年があっという間に終わりです。 天気も
-
-
デッキのメンテナンス
こんにちは 企画部小林です。 今朝はホントに寒かったです。外は-2℃の表示が出ていました。
-
-
熊谷市高柳 「古材を使った離れの家」 完成見学会
こんにちは 企画部小林です。 桜が満開!! どこを見てもどの道も華やかで春はホントに良いです
- PREV
- 今年一番、日本晴れの建て方
- NEXT
- うすいます