*

衣替えの季節に入りましたね♪

公開日: : イベント

こんにちは。工事部小林です。

10月に入って気温がだんだん下がってきましたね。

加工場では。。。

pa010353

 

 

 

 

 

 

 

 

大工さんが衣替えをしていました♪

そして職人さんに休憩の飲み物を差し入れしようと自動販売機に行ってみると。。。

s__1564819

 

 

 

 

 

 

 

 

 

まだ「つめたい」ばっかりか~

ん~どれにしようか。。。

 

ん?

s__1564818

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「紅茶あたたかい」がありました!

 

しかし!

 

ボタンは「つめたい」表示

どちらが出てくるのかw

 

試しに購入してみると。。。

冷たいものがでてきましたw

 

まだ自動販売機は衣替えが終わってないみたいですね♪

 

気温が下がる季節になると、山では木材の切り出しの季節に入っていきます。

11/6(日)は、コバケンイベント好評の山のバスツアーです。

実際の見学の様子はこちらをご覧ください

 

イベントの詳細内容はこちらからどうぞ

 

日中と夜の気温の差が激しくなってきたので、風邪をひかないように注意して

食欲の秋、スポーツの秋、読書の秋、食欲の秋を楽しまないと♪

ん?なにか多いような。。。

 

以上。小林がお送りしました。

 

 

 

 

The following two tabs change content below.
小林伸之輔

小林伸之輔

設計部<二級建築士>株式会社小林建設
建物を建てる時不安になる、「わからない」「知らない」を見学会、打合せを通して一つ一つ説明・納得できるように努力しています。質問してダメなこと、相談してダメなことはありません。なんでも聞いてみてください。
小林伸之輔

最新記事 by 小林伸之輔 (全て見る)

関連記事

埼玉県東松山市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のおしゃれな新築注文住宅を建てるなら小林建設

エコショップ・キャンピングベーカリー

こんにちは 企画部小林です。 涼しくなってとっても体の調子が良いです。 今日は高崎展示場

記事を読む

31°更新

こんにちは!企画部の中沢です。   いやー!毎日暑いですね・・・ 一体い

記事を読む

見学会でガリガリ君

こんにちは 企画部小林です。   台風の影響でしょうか、今日は比較的涼しく気持

記事を読む

ゆるきゃら

こんにちは!企画部の中沢です。 先日の感謝祭でも大人気だった、本庄市のゆるきゃら”はにぽん”

記事を読む

つみっこ

これはなんだかわかりますか? パンのようですが・・・ 実は「すいとん」のたねです

記事を読む

埼玉県熊谷市で自然素材を使った平屋のおしゃれな新築注文住宅を建てるなら小林建設

現場勉強会

こんにちは。今日も花粉と闘っている工事部の山本です。   本日は社内にて、現場

記事を読む

緋寒桜

こんにちは 企画部小林です。 お墓参りにはいかれましたか。 私は毎年お中日に行っていましたが

記事を読む

パンとコーヒーの日 7月2日

こんにちは 企画部の小林です。 7月に入りました。なんとなくソワソワするのは? 実は明日

記事を読む

履くタオル mekke。

こんにちは 企画部小林です。 庭に少しずつ花が咲き始めました。良い香りは沈丁花。 春はい

記事を読む

新ブログのスタートです。

今日でコバケンブログを始めて9年目に入ります。 記念すべき日にブログが新しくなりました。

記事を読む

follow us in feedly
~GW休暇のお知らせ~

誠に勝手ながら下記の期間は、ゴールデンウィーク休暇とさせていただきます

GW前。

こんにちは。企画部カタバです。 本社や展示場に咲く花々が可愛らし

春の庭仕事 S-box+

こんにちは、S-box+です。 庭木の新緑がさわやかな風に揺られ、

エアコン取付
エアコン取付

こんにちは。あっという間に4月も終わりそうです。花粉症もそろそろ収まっ

七福神あられ
七福神あられ

七つの風味を楽しめる 群馬生まれの「七福神あられ」 食べるとき

→もっと見る

PAGE TOP ↑