今年一番、日本晴れの建て方
公開日:
        
        :
         最終更新日:2017/10/03        
        工事                
      
先週の金曜日、前日の嵐のような風が嘘のようにやんで
今年一番きれいな青空と澄んだ空気の中で
藤岡のM様邸の建て方を行いました、はっきり言って仕事には
もったいないほど良い天気、次の休みにとって置きたいほどでした。
いつも天気予報とにらめっこでなかなか勝てないですが
今日ばかりは私たちの大勝利、本当にうれしい限りです。

もちろん仕事の方も順調に進んで無事に上棟となりました。
本当に素晴らしい日になりありがとう御座いました。
 
		 
		最新記事 by 箱田友之 (全て見る)
- 早いもので3ヶ月点検です - 2021年1月14日
- 今年最後の工事部現場勉強会を行いました。 - 2020年12月10日
- コンクリートから無垢の木へ - 2020年11月18日
関連記事
-  
                              
- 
              収納扉が調子悪い ・ ・ ・収納扉(3尺の物入れや吊戸棚・地袋物入れ他)で開きが重くなったり、床と扉がこすれていたり・扉を閉めた 
-  
                              
- 
              新モデルハウスの構造見学会こんにちは。設計部小林です。 朝は、雲がなく放射冷却で車のフロントガラスが凍り始めましたね。 
-  
                              
- 
              新年度に向けて、工事中 その2お疲れ様です。 工事部 古田でございます。 新年度 1回目の見学会を予定しています、高崎市 I 
-  
                              
- 
              ダイナミックな吹抜け空間梅雨入り前ですが、梅雨のような天気で、外回りの工事が遅れ気味です。今年は例年になく梅雨入りが早そうで 
-  
                              
- 
              ”スキマ”を埋める名脇役今日も暑い日でしたが、明日も気温が高くなる予報。今年の梅雨はいつごろか気になるところです。その前に外 
-  
                              
- 
              使えるものはもう一度使えるように今日は湿度も調度よく清々しい気持ちの良い一日でした。 秩父の武甲山も好く見えました。 今 


 
                             
                             
                             
                            

 
         
         
         
        