*

勉強会

公開日: : 未分類

 

こんばんは 工事部の伊藤です

今日は勉強会を行いました。

DSCF3084

忙しい中貴重な時間を使っての会議は普段の気づいた点や注意点の確認、変更点などを話し合います。

現場の話ですから工業高校で少し建築をかじった程度の自分にとっては知らなかったことが多く聞ける勉強の時間そのものです。

 

自分も現場に出始めて4か月がたちました。

しかし意味も分からずやっている作業も中にはあるのですが、この勉強会が一つの答え合わせになっています。

 

設計士の考え、監督の考えが合わさって答えが出てくると「なるほどなぁ」となり、また一つ成長できるわけです。

 

そして、明日にでも生かすチャンスが来るわけで、

あしたも頑張るわけです。

 

今日学んだことを生かすために明日も頑張るわけです。

 

・・・・・・・・・

DSCF3086

みなさんお疲れ様でした。 そしてありがとうございました。

 

 

 

 

The following two tabs change content below.
伊藤 元弥
住宅という大きな仕事を任され、その建物を自分の中で最高の作品にするため、「先輩や職人の方々の動きをよく見て、自分の中で生かせるように」という思いで日々取り組んでいます。
伊藤 元弥

最新記事 by 伊藤 元弥 (全て見る)

関連記事

LaBOの推しポイント

こんにちはコバケンLaBOです! 先日から感じているこの腰の痛み 恐らくこれはギックリ腰

記事を読む

あけましておめでとうございます

あけましておめでとうございます 本年もどうぞよろしくお願いいたします

記事を読む

競進社も大詰めです

こんにちは。工事部小林です。 本社近くで行われている、競進社模範蚕室のトイレ・休憩施設新築工事

記事を読む

群馬県富岡市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のデザインされた注文住宅を建てるなら小林建設

細長いところでのボックス組立ての時間切れ

本格的な春の訪れとともに花粉情報も盛んになります。 今のところ私は大丈夫のようです。 今

記事を読む

三波石(さんばせき)

今日から6月になりました。来週には、梅雨入りでしょうか?天気予報とにらめっこの日々が続いていくことで

記事を読む

キッチンパントリー&ママコーナー

こんにちは、S-boxです。 早いものでもうすぐ師走。 庭の落葉樹は真っ赤に色付き日々せっせと葉

記事を読む

お花見ランチⅡ🌸

日中の暑さと夜間の肌寒さの差が 感じられる日々です。 風邪をひきやすい時期でもあるので 皆さま

記事を読む

こどもの日

みなさんこんにちは!コバケンラボです GW休みを終え、本日より各展示場はオープンしますので

記事を読む

キッチン改修

キッチン改修

こんにちは。6月に入りそろそろ梅雨入りになりそうな天気が続いています。工事部今井です。 今回は

記事を読む

いつまでもコバケンをよろしく

今はまだまだ暑い日が続いていますが、先日見学会を開催いたしました K様邸の地鎮祭は真冬のとても

記事を読む

follow us in feedly
続・外構工事
続・外構工事

こんにちは。9月も中盤に差し掛かりそろそろ秋?になるかと思っていたので

塙 保己一(はなわ ほきいち)

「暑さ寒さも彼岸まで」を信じて・・・ 暑い日ももう少しの辛抱でし

煮干しラーメン

ラーメン大好き小池さんのブログを見ていたらラーメンが食べたくなりました

定置網体験

こんにちは、 ギャラリーhinosumikaです。 9月に入っ

まもなく上棟になります。

残り20試合 3位オリックスに7ゲーム差。非常に厳しい。最後まで全力応

→もっと見る

PAGE TOP ↑