空飛ぶ絨毯
先週からA市のYさんの家の建て方が始まりました。屋根の上で使うサイズ1820×410×60ミリの断熱材の枚数は、なんと328枚!!!。
これは大屋根分、下屋分もこれから納品されます。
私は建て方の時には高齢のため地回り担当、屋根の上に断熱材をレッカーを使って上げてやるのがひと苦労。うまく上げる方法はないかと寝る前に考えました。
閃いた!、これだ。
「ベニヤを台にして木で枠を造りレッカーで吊り上げる」
風が吹かなくて、素早くいっぺんに4束16枚上げることが出来ました。
残業して造ったかいがあったとさ。
~ m o r e ~
関連記事
-
-
今年最後のおおしごと
今年も残り、あと5日。 年賀状が・・・終わらない。 お疲れ様です。 工事部 古田でございます。
-
-
太陽光パネル設置を手伝ってきました
気が付けば日脚も短くなり冬の訪れを感じるようになりましたね。 先日まではまだまだ暖かいと思って
-
-
アンチエイジングの現場を激写!
こんにちは。設計部小林です。 毎年この時期には、学生は卒業や入学。 社会人の方は部署の移
-
-
ラボのクリスマス支度2021
こんにちは、コバケンラボです! ハロウィンが終わったと思ったらもう次はクリスマスですね!
- PREV
- 日常に潜む
- NEXT
- わざわ座で”けんみん賞”受賞!