館林にも
“ぶ” ぶんぶく茶釜の茂林山(上毛かるた)
先日鈴木のブログにあげました館林のお宅が本日お引渡しになりました。
実は約30年前OMソーラーの家、第一棟目が館林
造り方も進化しています。
アクセントに壁を赤、天井をグレーに
畳に座ってカウンターをテーブルに
リビング入った所に吹抜け、階段が特徴です。
奥さんのスケッチがお上手で、仕上がりそのもの
機会がありましたらご紹介したいと思います。
東武線に隣接していますので電車から見えると思います。


最新記事 by 亀倉治 (全て見る)
- なにこれ? もしかして蜂の巣 - 2025年7月14日
- 外構が仕上がりました・・・つづき - 2025年6月18日
- 外構が仕上がりました - 2025年5月29日
関連記事
-
-
お久しぶりのラボのピザ窯
こんにちはコバケンラボです! 10月上旬、風通しにラボの勝手口を網戸にしていたら北側に植えてい
-
-
和モダンから洋モダンも
今回のご要望はホテルの一室 通常の和モダンから洋モダンへ 家具や造作材はナラ材を中心に使
-
-
今年最初の建て方作業
今日は、今年最初の建て方でした。伊勢崎市M様邸は、昨年の11月末から基礎工事を始め、無事に上棟を迎え
- PREV
- 今月3棟目の建て方です
- NEXT
- GW休業のお知らせ