木の家の洗面
コバケンでは、洗面も1件1件、設計している。
住設メーカーのカタログから洗面化粧台を選ぶことはほとんどない。
洗面の設計で一番悩むのは、やはり素材。
選択肢は、木・タイル・人工大理石。
手入れを考えると人工大理石やタイルに分がある。
だだやはり、木でできた洗面は心安らぐと思う。
毎朝、気持ちよく身支度ができそう。
「使うたびに、すぐ拭く。」
これさあえ億劫がらなければ
決して、ありえない選択肢ではない。
関連記事
-
-
ひのすみかオリジナル カッティングボード
ひのすみかオリジナルカッティングボードが入りました。 社長自ら北海道旭川まで行って購入した国産
-
-
コバケンレベル上昇中!
こんにちは。設計部小林です。 夜も少し涼しくなって過ごしやすくなってきましたね。 &nb
-
-
R2.2.22(にゃん、にゃん、にゃん、にゃんの日)
意外とコンビニ通な設計部 浦です。 ある日「腹減ったなぁ〜」 とコンビニの暖簾をくぐると