仕上げ工事真っ只中
公開日:
:
工事
今日から4月、昨日と今日は天候が悪く寒かったので、作業着の下にタイツとヒートテックを着用してしまいました。来週からは暖かくなる予報ですので、現場作業もはかどりそうです。館林のY様邸ですが、大工工事が完了し、足場が解体されました。
1Fがグリーンのガルバリウムで2Fがリシンの掻き落としの仕上げになっています。
内部は、左官業者のパテ作業の真っ最中です。
写真はキッチン前の畳コーナーになります。キッチン天井のブラックとカウンター上部のレッド、きれいに仕上がりました。さらに、階段手すりと建具の一部もレッドで塗装予定です。仕上がりがとっても楽しみです。引き渡しがGW前、無事に引き渡しができるように、ラストスパート 頑張ります。


最新記事 by 鈴木 将史 (全て見る)
- 猛暑の中の建て方作業 - 2025年8月29日
- 避暑地をもとめて - 2025年7月31日
- モルタル外壁仕上がりました - 2025年7月8日
関連記事
-
-
水廻り リフォーム工事
現在 太田市でキッチン及び浴室・洗面所の水廻りリフォーム工事を行っています。
-
-
2021年 納めの・・・
日本シリーズ、いい試合が続いています。セリーグはヤクルトおしなので、スワローズ頑張れ! お疲れ
-
-
地縄張を行いました。
四月に入り、暖かい日も増えてきて、出かけたくなるような季節ではありますが、休みの日は家で過ごすよう心
-
-
お久しぶりのラボのピザ窯
こんにちはコバケンラボです! 10月上旬、風通しにラボの勝手口を網戸にしていたら北側に植えてい