大阪万博のその後
こんにちは、設計部の大塚です!
10月13日についに閉幕した大阪万博。
大屋根リングや各パビリオンなどおもしろい建築物が多かったので見に行きたかったのですが、結局見に行けず終いで閉幕してしまいました。
閉幕後ですが、大屋根リングは一部残すそうです。

大屋根リングはとても興味があるので一度直接見に行ってみたいと思います。

万博の成功に大きく貢献したと言われているマスコットキャラクター「ミャクミャク」。
会場にあったミャクミャク像は万博記念公園や大阪市役所前に移設されて閉幕後も見ることができるそうです。

↑ブルーオーシャンドーム(モルディブへ移設)
![]()
↑ウーマンズパビリオン(横浜国際園芸博で再利用)
各パビリオンに関しては解体されるものも多いですが、海外や国内に移設されるものもいくつかあるそうです。
そちらの方も機会があれば見に行きたいと思います!

~ m o r e ~
関連記事
-
-
履くタオル mekke。
こんにちは 企画部小林です。 庭に少しずつ花が咲き始めました。良い香りは沈丁花。 春はい
-
-
完成見学会と設計教室
こんにちは 企画部小林です。 ここ数日、朝晩の冷え込みが強く、暖房が欲しくなりました。 今日
-
-
小学生も知ってるパッシブデザイン
家庭科の宿題で、家でご飯を炊いた息子。 次は味噌汁を作るらしい。 小5の家庭科って、どんなも
-
-
今年も受賞しました!
こんにちは。設計部小林です。 年末になると色々な行事や連絡が増えますよね。
- PREV
- 間もなく引渡です






