*

のれん

公開日: : お出かけ, 食べ物

グンマーのローカルルールをネタにした、あのドラマがはじまりましたね。

第1回の視聴率は5%だったそうで某月9同等です。

 

さて最近、太田やきそばめぐりをしています。

太田といえば「太田金山子育呑龍」か、「やきそば」か

ってくらい有名なグンマーのソウルフード。

「上州太田焼きそばのれん会」という勢力がはばをきかせているらしい。

IMG_6688

 

その構成員の「のれん」すべて制覇してやろうじゃないか!

ということで先日いったのは、「やきそば松本」

住宅街の中にあって探すのに苦労したぜっ、、

私 「おばちゃん焼きそば1つ」

おばちゃん 「肉入りとピリ辛があるけど」

私 「じゃあ肉入りで」

おばちゃん 「大盛、中盛 小盛どれにする?」

私 「小盛で」(昼飯あとだったので・・・)

待つこと15分。

IMG_6439

 

麺は、もちろん太麺。トッピングにコーンが付いてるのかぁ。

これで小盛か。フツウじゃん!

味はフルティーな甘めソース味。麺にしっかりソースが染み込んでいる。

太麺のもっちり具合なかなかなものでした。

さて、次はどこにいこかな?

The following two tabs change content below.
浦正人

浦正人

設計部<一級建築士>株式会社小林建設
「建築家として、もっとも、うれしいときは、建築ができ、そこへ人が入って、そこでいい生活がおこなわれているのを見ることである」建築家吉村順三のことばです。まさにこの想いです。
浦正人

最新記事 by 浦正人 (全て見る)

関連記事

春のわくわく♪バスツアー

こんにちは!今年は花粉症の症状が軽いような気がする・・・企画部の中沢です。  

記事を読む

館林にピカソ展がやってきた

せっかく館林にピカソ展がやってきたのになかなか行けず ギリギリ先日行ってきました。 &n

記事を読む

紅葉

ダムⅣ

秋です。 晩秋を赤や黄色に彩る紅葉は、 見る人の心を魅了します・・・。 という事で、

記事を読む

野鳥の会~冬~

こんにちは、コバケンラボです! 今年は例年より早い春一番が吹いたとのことですが みなさん

記事を読む

見学会へご来場ありがとうございました

先日2/10(土)、11(日)は群馬県高崎市にて完成見学会を開催しました。 今回もたくさんのお

記事を読む

Zoo

令和6年前半も残すところあと1ヶ月になりました。   ※注意 「前半」です。

記事を読む

池の水全部抜いたら…

こんにちは!コバケンラボです!! 先日出社してみるとラボの池がとても綺麗になっていました!!

記事を読む

こころ、咲いたまま。

こんにちは、コバケンラボです。 以前埼玉県の成り立ちをブログに上げましたが、 今年は埼玉

記事を読む

*イベントの秋*

こんにちは!企画部の中沢です。 秋といえば・・・ 食欲の秋。 運動の秋。 読書の秋。 いえ

記事を読む

続・鳥!

鳥といえば、 1984年に開催された ロサンゼルスオリンピックの公式マスコットキャラクターの

記事を読む

follow us in feedly
~GW休暇のお知らせ~

誠に勝手ながら下記の期間は、ゴールデンウィーク休暇とさせていただきます

GW前。

こんにちは。企画部カタバです。 本社や展示場に咲く花々が可愛らし

春の庭仕事 S-box+

こんにちは、S-box+です。 庭木の新緑がさわやかな風に揺られ、

エアコン取付
エアコン取付

こんにちは。あっという間に4月も終わりそうです。花粉症もそろそろ収まっ

七福神あられ
七福神あられ

七つの風味を楽しめる 群馬生まれの「七福神あられ」 食べるとき

→もっと見る

PAGE TOP ↑