*

旅立ちと新入社員

こんにちは。設計部小林です。

 

ポカポカ陽気に窓を開けるのが気持ちいい季節になてきましたね♪

 

見学会でも、午後は窓を開けて気持ちいい風が建物の中を抜けていました。

昨日の見学会は群馬県高崎市で開催させていただきました。

今回のお宅は、「50坪の敷地に建つコンサートハウス」でした!

外観はこんな感じです。

IMG_3180

内観はこちらです。

1Fのリビングに光がたっぷり入る設計になっています。

sIMG_3184

別アングルはこちら。

sIMG_3182

たくさんのお客様にお越しいただきありがとうございました♪

開催させていただいたI様ありがとうございす。

そして、スタッフに会いに見学会にお越しいただいたOBの皆様。

また、お時間のある時には住まわれてのご感想を聞かせて下さいね♪

k1850

I様お引渡しの様子です♪

本日無事引渡しとなりました。

I様。これからは、ご家族でコバケンの色々なイベントへのご参加お待ちしてますね♪

今後ともよろしくお願いします。

 

そして、陽の栖を巣立っていった物件もあれば。。。

 

陽の栖に入ってきた子も♪

 

sS__8790018

左:児玉君  右:伊藤君

コバケン工事部に入社した”児玉君”です。

本庄市児玉町児玉のコバケンに就職した児玉君で覚えて下さいね♪

2年目の伊藤君は

『僕先輩になったんです♪えっへん♪』

と言ってるとか言ってないとかw

 

今後はイベントや現場で、皆さんにお会いするかと思いますのでよろしくお願いします。

 

以上。桜舞い散る本庄より小林がお送りしました。

 

 

 

The following two tabs change content below.
小林伸之輔

小林伸之輔

設計部<二級建築士>株式会社小林建設
建物を建てる時不安になる、「わからない」「知らない」を見学会、打合せを通して一つ一つ説明・納得できるように努力しています。質問してダメなこと、相談してダメなことはありません。なんでも聞いてみてください。
小林伸之輔

最新記事 by 小林伸之輔 (全て見る)

関連記事

R-1、はじめませんか?

こんにちは!企画部の中沢です。 突然ですが、このぶーちゃん、なんだと思いますか?

記事を読む

埼玉県秩父市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のデザインされた注文住宅を建てるなら小林建設

地鎮祭準備

こんにちは、工事部児玉です。 本日は本庄市Y様邸の地縄張り、地鎮祭の準備を行ってきました。

記事を読む

おひさまマルシェ

梅雨入りしました。 制服も夏用にブラウスが変わりましたが、ちょっと寒かったり、また蒸し暑かった

記事を読む

突然の改修が発生しました

いよいよ田植えの時期になります。先週の日曜日に恒例のどぶ掃除が 地区であり水路がきれいになり又

記事を読む

上半期のお勉強

交流戦が終わりまして、6年ぶりに勝ちこしたんですが、順位が4位に落ちましたね。 どうゆうことだ

記事を読む

週末の見学会

最下位です。42年ぶりの最下位です。残念でした。また来年。 お疲れ様です。 工事部 古田でござ

記事を読む

サイクリング

今まで公園や広い駐車場で練習させてきた自転車。 今年のGWは、年長さんになった息子を サイクリン

記事を読む

春の写真撮影

設計部の野口です。 お引き渡しをして、約1~2年になるお宅の写真撮影に同行してきました。

記事を読む

6月4日 プチマルシェ開催!!

こんにちは 企画部小林です。   昨日、今日と風がものすごく強く吹いて、体中砂

記事を読む

高崎市役所

高崎市の中核

こんにちは、設計部の大塚です!   いつも本社でパソコンと向き合っていることが

記事を読む

follow us in feedly
作業場の大掃除です

  落ち葉が舞い散り冬の到来を身近に感じる頃と

嵐山の家

前回見学会がありました『嵐山の家』 見逃した方のためにちょっとだ

デカチャリ

こんにちは。ズボン下を履こうか悩んでいる工事部小池です。 先日の研修

小雪 

こんにちは、S-boxです。 急に寒くなり、冬の気配を感じる時期にな

社員研修での発見

こんにちは!設計部の落合です!! 先日社員研修で岐阜の工務店さん

→もっと見る

PAGE TOP ↑