*

旅立ちと新入社員

こんにちは。設計部小林です。

 

ポカポカ陽気に窓を開けるのが気持ちいい季節になてきましたね♪

 

見学会でも、午後は窓を開けて気持ちいい風が建物の中を抜けていました。

昨日の見学会は群馬県高崎市で開催させていただきました。

今回のお宅は、「50坪の敷地に建つコンサートハウス」でした!

外観はこんな感じです。

IMG_3180

内観はこちらです。

1Fのリビングに光がたっぷり入る設計になっています。

sIMG_3184

別アングルはこちら。

sIMG_3182

たくさんのお客様にお越しいただきありがとうございました♪

開催させていただいたI様ありがとうございす。

そして、スタッフに会いに見学会にお越しいただいたOBの皆様。

また、お時間のある時には住まわれてのご感想を聞かせて下さいね♪

k1850

I様お引渡しの様子です♪

本日無事引渡しとなりました。

I様。これからは、ご家族でコバケンの色々なイベントへのご参加お待ちしてますね♪

今後ともよろしくお願いします。

 

そして、陽の栖を巣立っていった物件もあれば。。。

 

陽の栖に入ってきた子も♪

 

sS__8790018

左:児玉君  右:伊藤君

コバケン工事部に入社した”児玉君”です。

本庄市児玉町児玉のコバケンに就職した児玉君で覚えて下さいね♪

2年目の伊藤君は

『僕先輩になったんです♪えっへん♪』

と言ってるとか言ってないとかw

 

今後はイベントや現場で、皆さんにお会いするかと思いますのでよろしくお願いします。

 

以上。桜舞い散る本庄より小林がお送りしました。

 

 

 

The following two tabs change content below.
小林伸之輔

小林伸之輔

設計部<二級建築士>株式会社小林建設
建物を建てる時不安になる、「わからない」「知らない」を見学会、打合せを通して一つ一つ説明・納得できるように努力しています。質問してダメなこと、相談してダメなことはありません。なんでも聞いてみてください。
小林伸之輔

最新記事 by 小林伸之輔 (全て見る)

関連記事

埼玉県東松山市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のデザインされた注文住宅を建てるなら小林建設

夏の見学会

こんにちは 企画部 小林です。 今日は朝からものすごい暑さでした。 息をするのも苦しいく

記事を読む

着工が続きます!

みなさん こんにちは 企画部の深瀬です! 最近は着工ラッシュが続いております。

記事を読む

ユニットバス改修工事、その2

前回の続きでユニットバス取り換え工事についてお話します。 解体の時は雪模様の寒い日でしたが、今

記事を読む

桜の季節

いよいよ桜の季節到来です。 先週はまだあまり咲いていなかったのですが、ここにきてきれいに咲き始

記事を読む

群馬県伊勢崎市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のデザインされた注文住宅を建てるなら小林建設

世界のコバケン

  小林建設のことを「コバケンさん」と 愛称みたいに呼んでいただく事がありますが、

記事を読む

まもなく上棟になります。

残り20試合 3位オリックスに7ゲーム差。非常に厳しい。最後まで全力応援します! 阪神強かった

記事を読む

台風13号

インニョン?

台風13号「インニョン」は 日本の南を北北東に進んでいます。 この台風は、東日本にかなり接近

記事を読む

群馬県伊勢崎市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のおしゃれな新築注文住宅を建てるなら小林建設

検針員さんのお仕事

メーターといえば 車(速度計)、タクシー(運賃表示器) ヘルスメーター(体重計)など、 その都

記事を読む

涼しく感じますか?

家にいる時間が長くなっている昨今 家ってとても重要になっています。 居心地のいい家!

記事を読む

2世帯のお宅

寒い日が続きますが、皆様いかかお過ごしでしょうか? この季節は、現場仕事は堪えます。 お

記事を読む

follow us in feedly
作業場の大掃除です

  落ち葉が舞い散り冬の到来を身近に感じる頃と

嵐山の家

前回見学会がありました『嵐山の家』 見逃した方のためにちょっとだ

デカチャリ

こんにちは。ズボン下を履こうか悩んでいる工事部小池です。 先日の研修

小雪 

こんにちは、S-boxです。 急に寒くなり、冬の気配を感じる時期にな

社員研修での発見

こんにちは!設計部の落合です!! 先日社員研修で岐阜の工務店さん

→もっと見る

PAGE TOP ↑