埼玉県立近代美術館
「高崎市山田かまち美術館」に行ったあと、
先月「埼玉県立近代美術館」で
「メキシコへのまなざし」という
美術展を開催中で岡本太郎の絵も見れると聞き、
また息子を誘って行ってみた。
この「埼玉県立近代美術館」は
別名「椅子の美術館」と呼ばれ
開館当初から優れたデザインの椅子を収集し、
常時数種類を館内に展示している。
これらの椅子はただ鑑賞するだけではなく、
自由に座ってそのデザインを楽しむこともできる。
という事で、
私はどちらかといえば椅子目当てで行ってきた。
前回の「ギター」のように
息子が「椅子が欲しい」と言い出したら
どうしようと思っていたが、
高い買い物になるから遠慮してくれたようだ。
————————————————————————————
新・本庄展示場S-box⁺が
GOOD DESIGN AWARD 2022年度を
受賞しました!
詳しくはこちらから☟
~ m o r e ~
関連記事
-
-
プレミアムフライデー
今日から『 プレミアムフライデー 』が始まりました。 早めの退社が前提となるだけに、どの程度 消
-
-
行ってきました。 Show go!
私の好きな野球は佳境です。残り20試合を切りましたが、どこが抜け出すか。 勝負の1週間です。