次の目的地
公開日:
:
お出かけ
3月7日のブロブの次の目的地は ”江戸東京たてもの園”
文化的価値の高い歴史的建築物を移築し、復元・保存・展示する野外の博物館で、30棟建物が建っています。
設計的に目をひいたのは、前川國男の自邸
昭和17年に建てられた建物とは思えない、今でも新鮮な居心地の良い建物でした。
東ゾーンには、昔の商家・銭湯・居酒屋など下町の風情を楽しめました。
なんか、懐かしいような・・・ 新鮮のような・・・
短い時間ではとても回り切れない広さで、次回はゆっくり説明を聞きながら見学したいと思います。
今日たまたま住まいの設計を読んでいたら、 “江戸東京博物館” がのっていました。
お間違いのないように。


最新記事 by 亀倉治 (全て見る)
- なにこれ? もしかして蜂の巣 - 2025年7月14日
- 外構が仕上がりました・・・つづき - 2025年6月18日
- 外構が仕上がりました - 2025年5月29日
関連記事
-
-
白駒池とみゅうへ行ってきました。
11月に入りました。 暖かな日が続いています。日中は半袖でないと汗ばむほどの暖かさ。 感謝祭
-
-
鬼は外~!!福は内~!!
こんにちは!コバケンラボです!! つい先日年を越したと思っていましたが もう明日は節分な
-
-
お天道様、いったいどこへ・・・
こんにちは!企画部の中沢です。 夏なのに、雨ばかりでいやですね。 暑いのもいやですけど、
- PREV
- 右に左に左に右に動く便利な収納棚
- NEXT
- 初めまして!