苗字の日
公開日:
:
暮らし
1870年(明治3)9月19日
平民が苗字を名乗ることが許された
「平民苗字許可令」に由来し、
9月19日は「苗字の日」となった。
2025年(令和7年)9月時点で、
日本において最も人数の多い苗字
1位は「佐藤」全国人数 およそ181万人
2位は「鈴木」全国人数 およそ175万人
3位は「高橋」全国人数 およそ137万人
因みに、とあるアンケート結果で
日本一かわいい苗字ランキング
1位は「白雪」全国人数 およそ40人
2位は「七海」全国人数 およそ2,900人
3位は「有栖」全国人数 およそ10人
モテそうな苗字ランキング
1位は「結城」全国人数 およそ22,500人
2位は「西園寺」全国人数 およそ310人
3位は「氷室」全国人数 およそ1,400人
お会いした事はない苗字ばかり。
私は「毒島(ブスジマ)」さんという
女性にお会いした事があるが、
かわいい方だった記憶がある。
————————————————————————————
新・本庄展示場S-box⁺が
GOOD DESIGN AWARD 2022年度を
受賞しました!
詳しくはこちらから☟
~ m o r e ~
関連記事
-
-
maino cafe ♡
先日、【水まわり勉強会】を開催しました。 (ご参加くださった皆さま、ありがとうございました!)
-
-
基礎コンクリート打設工事
本日は秩父市で離れの建物、基礎コンクリートの打設を行いました。 鉄筋の組立が完了しました。[
- PREV
- 続・外構工事