4年に一度の上棟
公開日:
:
工事
少しですが春が感じられる今日この頃です。
久しぶりに秩父方面での建て方を致しました天気にも恵まれて
日を変更することなくスムースに上棟を迎えられて良かったです。
今年はうるう年に辺り29日が在る年で4年に一度の貴重な一日。
M様には忘れられない上棟になると思います。
又、建物の形も1階と2階では向きが45度振れるので面白い建物となると
思いますので楽しみにしていてください。


最新記事 by 箱田友之 (全て見る)
- 早いもので3ヶ月点検です - 2021年1月14日
- 今年最後の工事部現場勉強会を行いました。 - 2020年12月10日
- コンクリートから無垢の木へ - 2020年11月18日
関連記事
-
-
おトイレ ロータンクの修理
毎日 必ずお世話になるトイレですが、経年や故障によって床に水漏れが発生したり 便器内でチョロチョロ水
-
-
寒さが厳しくなる前に
12月も進んできて、いよいよ寒くなってくる 兆しがみられるようになってきましたね。  
-
-
大きな木の窓はお好きですか?
こんにちは。設計部小林です。 昨日原山の『写真撮影』ブログにもありましたが、 コバケンで
-
-
浴室の改修工事 始まりました
今回 本庄市のN様邸にて 浴室の改修工事を開始しました。 写真にて工事の流
-
-
どれもこれも色々あって迷って困って楽しいな
昨日あたりから暖房を本格的にかけ始めた人が多くなぅたのでは ないでしょうか。 山の紅葉も
-
-
こんな時はスタッフに問い合わせてみてください
こんにちわ。工事部小林です。 今日は、高崎・T様邸の現場打合せをしてきまし
- PREV
- フォトコンテスト受付始まります
- NEXT
- 安くなりました