まもなく完成!
公開日:
:
工事, 施工事例
こんにちは!工事部の伊藤です。
風が強く寒い日が続きます、、
本庄市のお家は仕上げ工事が進みまもなく完成のところまで来ました!
今週は設備屋さん、エアコン屋さん、ガス屋さんと仕上げの器具付けを進めました。
これでほとんどの工事が終わりましたのでいよいよ残っていた養生を剝がします。
私の場合はリビングから遠い部屋から片付けます、、
お風呂→脱衣場→トイレ→手洗い→個室と進み
最後にリビング

大工さんはじめ職人さん方の仕事を隅々まで目で見て確認します。
半年以上工事しましたが養生を剥がすのはわずかに二日半。
掃除機で工事のゴミを吸い取り、雑巾がけまで終わりました!
この後はクリーニング屋さんにもう一度清掃していただき、床にワックスをかけていただきます。
外構工事も同時並行で進めています。今日は最後のコンクリート打設!

仕上がりが楽しみです!



The following two tabs change content below.
住宅という大きな仕事を任され、その建物を自分の中で最高の作品にするため、「先輩や職人の方々の動きをよく見て、自分の中で生かせるように」という思いで日々取り組んでいます。
関連記事
-
-
暑い日が続いたり、寒い日もあったりで、天気が安定しませんね?来週からは、雨模様の日が続く予報が出てい
記事を読む
-
-
9月も今週で終わり。来週からは10月、今年も残すところあと3か月、だいふ秋らしくなってきました。今日
記事を読む
-
-
ここ最近、雨が続きましたがようやく晴れの日が続いています。夏らしい夏がなかった感じでもう9月の半ばに
記事を読む
-
-
今日もあっという間にお昼になりました。
いとうちゃんの今日のお昼ご飯はお弁
記事を読む
-
-
車で移動中、ちらほらと桜の花が目に入るようになってきました。
予想を見ると今月末には満開になり
記事を読む
-
-
暖かい日が多くなって嬉しいですがその反面
花粉症の人にとっては辛い時期がやってきましたね。
記事を読む
-
-
本日はよい気候の中、藤岡市・Y様邸の土台敷き込みを行いました。
犬走りコンクリートま
記事を読む
-
-
仕事の基本、5S。 整理・整頓・清掃・清潔・習慣 どの職場でも大切なことですが、特に工事現場では安全
記事を読む
-
-
現在施工中の邑楽町I様邸ですが、住所が難しいです。邑楽町 ”鶉” (うずら)と読みます。読めるけどな
記事を読む
-
-
今日朝一、Nさんの水盛を行いました。建物外周部に頭(かしら)がカケヤで木杭を地面に打ち込みます。
記事を読む