*

Web完成見学会~ヌックのある家~

公開日: : 埼玉, 完成見学会, 家具, 施工事例, 注文住宅, 設計

みなさんこんにちは!

設計部の原山です。

今回は、12月末に完成した物件をご紹介します!

▲北側外観

敷地は分譲地の一画で、北側道路に駐車場3台と

南側にはお庭も広々とれるように配置を計画しました。

家族構成は4人家族で36坪の2階建てになります。

北側に玄関部分と水廻りをまとめ、

屋根をかけてあげることで外観をデザインしています。

屋根がかかっている部分はブラックのガルバリウム鋼板、

2階建ての部分は標準の塗り壁で仕上げています!

外構はアプローチに石を並べて綺麗に仕上がりました(*^^*)

▲ポーチ

玄関ドアの前は目隠しの役割も兼ねて縦の格子でデザインしています。

▲玄関、土間納戸

玄関と続く土間納戸の入り口はアールにしました。

土間納戸に自転車を入れたいという要望で少し広めの入り口になっています。

自転車を壁に掛けられるように、窓は上の部分にとり、壁は板で仕上げました。

▲リビングダイニング

リビングダイニングは梁を均等に見せてあげることで

構造が綺麗に見えるようにしました。

また、均等の梁が映えるように間接照明を提案しました。

階段下には奥様の要望でヌックをデザインしました。

(ヌック・・ちょっとした籠れるスペース)

ヌックの下は収納できるように引出しになっています。

▲造作の洗面台

タイルとグレーのカウンターがとってもオシャレです!!

右側にトイレが続くのですが、

洗面とトイレの扉の上は明かりとりも兼ねてガラスにし、

鏡の上の窓と揃えるように設計しました。

▲階段、吹抜

階段に面してちょっとした吹抜を計画。

手摺は格子にして開放感があります(*^^*)

▲書斎

2階には、ご主人こだわりの書斎。

杉板と塗り壁のグレーの組合せと照明器具をブラックにしたことで、

とってもかっこいい書斎になりました(*^^*)

 

今回もこだわりたくさんの素敵なお家が完成し、

無事にお引渡しすることができました。

 

来週の土日も本庄児玉で完成見学会がありますので、

ぜひ、ご予約していただき、見に来ていただければと思います!

お待ちしております♪

 

 

 

 

埼玉県本庄市で女性の設計は小林建設

~ m o r e ~

群馬県高崎市で自然素材を使ったデザイン住宅を建てるなら小林建設

群馬県高崎市で自然素材を使ったデザイン住宅を建てるなら小林建設群馬県高崎市で自然素材を使ったデザイン住宅を建てるなら小林建設

 

 

 

 

 

 

 

 

 

The following two tabs change content below.
原山 遥花
“建築士になる“という小学校からの夢が着々と近づいてきました。住宅は私たちが生きていく中で、一番身近で大切な存在だと思います。お客様が描く夢をかたちにし、そのお手伝いが出来たら嬉しいです。そして、お客様が幸せだと感じてもらえる事が私の夢が叶った瞬間であると思います。最高の技術を持つ上司の元で、そういった環境に日々感謝しながら、精進していきます。
原山 遥花

最新記事 by 原山 遥花 (全て見る)

関連記事

無事に完了。

今年こそはお花見するぞ! と、思っておりましたが・・・残念 今年も行けず。 残念。 こんばんは

記事を読む

今週末は神川町で完成見学会です

みなさんこんにちは!! 企画部の深瀬です。 最近朝、夜はだいぶ寒くなりました… 冬

記事を読む

最新の木の家ルームツアーを2件ご紹介!

皆さんこんにちは!   企画部の鈴木です。   今回は、

記事を読む

階段組立

雨水を迎え、我が家ではひな人形を出しました。 私の役目はひな壇を組むだけなので、後はボーっと見

記事を読む

いよいよ追い込み

今年も残すところ1ヶ月を切りましたね。 12月は何かと慌ただしくなるので事故などしないよう気を

記事を読む

★メリークリスマス★

こんにちは。コバケンラボです。 ようやく秋めいて来ました、と思ったらもう年末の準備・・・。

記事を読む

塗装修繕

外部塗装修繕②

こんにちは。雪が降るほどの寒さから一転、春一番?まだ2月だけどと思いつつ、花粉症との戦いが始まりまし

記事を読む

暑さ対策

土用に入り焼けつくような暑さが続いていますね。 これだけ暑いと毎日アイスがおいしくて最高ですね

記事を読む

行力町の家 完成見学会

完成見学会、開催中です。 みどころは、『南土間の大開口』 経験したことがない開放感を体感でき

記事を読む

断熱って素晴らしい!!

こんにちは、コバケンラボです。 遅ればせながら秋らしい気持ちいいお天気が続いていますね。

記事を読む

follow us in feedly
高松駅は笑顔
香川に建築のお勉強へ

みなさんこんにちは 住宅系YouTuber略して「住Tuber」の小

避暑地をもとめて

今日で7月も終わりですね!8月もきっとこの暑さも続くでしょうね?明日は

定期研修

『猛暑』『酷暑』『うだるような暑さ』『焼けつくような暑さ』など 暑さ

海岸にある木造カフェ

みなさん、こんにちは! 工事部の高宮です。 私は以前香川県

焼きそばパンマン
俺のクッキングⅡ

子供は夏休み。 当然、給食が無いから家で食べる。 暑いから「そ

→もっと見る

PAGE TOP ↑