巨大な・・・
庭に規格外に大きな植物が育ってしまいました。
ユニ〇ーンとネオジ〇ングぐらいに違う。

グーグル先生に聞いてみると
「ビロードモウズイカ」

ヨーロッパおよび北アフリカとアジアに原産する植物である。
高さ2メートル以上にもなる毛深い二年生植物である。
・・・・2m。
葉っぱの育ち具合からしても、そんな気配があります。
さらに調べてみると
ビロードモウズイカは伝統医療において薬草として広範に利用される。
とりわけ、咳や呼吸器の病気や症状に対して利用される。
・・・アロエみたいなもの?
もしかしてありがたい植物なのですか?
めずらしい葉っぱだったので、抜かずに様子をみていたのですが、
ここ数週間で急成長していました。
種をつける前に抜くべきなのでしょうか?
ーーーーーーーーーーーーーーー
新・本庄展示場S-box⁺が
GOOD DESIGN AWARD 2022年度を
受賞しました!
詳しくはこちらから☟
~ m o r e ~
関連記事
-  
                              
- 
              OM全国経営者会議 online2020本日は年に一度のOM全国経営者会議が行われました。 平年は全国から経営者・受賞者が一堂に集まっ 
-  
                              
- 
              春だし、イメージチェンジ!こんにちは、コバケンラボです! 日に日に暖かくなってきて心も体も嬉しいですね! ラボから 
-  
                              
- 
              寒くなるこれからの季節にいかがですか?こんにちは!企画部の中沢です。 今日明日の2日間(14日・15日)は高崎市にて「ほっこりと住ま 
-  
                              
- 
              素敵なティータイムを・・・こんにちはコバケンラボです! みなさん北欧デザインはお好きですか? こちらはフィ 
-  
                              
- 
              休み明け最初の建て方暦の上では秋となりますが、まだまだ秋らしさを感じないなと思っていたら 赤トンボが飛んでいました 
-  
                              
- 
              まもなく上棟になります。残り20試合 3位オリックスに7ゲーム差。非常に厳しい。最後まで全力応援します! 阪神強かった 
- PREV
- 5月なのに もう・・・
- NEXT
- ドラゴン





 
		
 
                             
                             
                             
                            

 
         
         
         
        