*

火を楽しむ生活

公開日: : 最終更新日:2024/01/16 展示場, 施工事例, 暮らし, 注文住宅, 設計

みなさんこんにちは!

設計部の原山です。

先日の雪が降りそうな寒い日に・・

本社のよこにある薪ストーブに火入れが行われました!!

薪ストーブ

こちらの薪ストーブは上と下の部分で料理が楽しめるタイプ

(ピキャン ベーカリーズオーブン)

火を楽しむ生活いいですよね!憧れます!

リビングダイニングからは少し離れた位置ですが

落ち着く空間で火を眺められます!

今回は、昨年薪ストーブを施工したお家をご紹介します。

土間玄関に設置して外の景色を眺めながらの薪ストーブは最高です!

(ハンターストーブ アスペクト8)

リビングの一角に設置し、ソファーに座りながら火を楽しめます!

(ヨツール F400)

広々土間玄関で火を囲いながらお料理も楽しめます!

(ハンターストーブ ヘラルド8 )

こちらはスタイリッシュな薪ストーブ!

大谷石の壁ととても合っていてかっこいいです!

薪ストーブの形も用途もさまざまですが、どのお宅もとても素敵ですね♪

 

まだまだ寒さが続きそうですが、、

薪ストーブ気になる方は、

埼玉であればラボハウス、

群馬であればギャラリーhinosumikaに遊びにきて下さい!

 

 

 

 

埼玉県本庄市で女性の設計は小林建設

~ m o r e ~

群馬県高崎市で自然素材を使ったデザイン住宅を建てるなら小林建設

群馬県高崎市で自然素材を使ったデザイン住宅を建てるなら小林建設群馬県高崎市で自然素材を使ったデザイン住宅を建てるなら小林建設

 

 

 

 

 

 

 

The following two tabs change content below.
原山 遥花
“建築士になる“という小学校からの夢が着々と近づいてきました。住宅は私たちが生きていく中で、一番身近で大切な存在だと思います。お客様が描く夢をかたちにし、そのお手伝いが出来たら嬉しいです。そして、お客様が幸せだと感じてもらえる事が私の夢が叶った瞬間であると思います。最高の技術を持つ上司の元で、そういった環境に日々感謝しながら、精進していきます。
原山 遥花

最新記事 by 原山 遥花 (全て見る)

関連記事

まもなく建方です。

もうすぐ はる ですねぇ~ お疲れ様です。 工事部 古田でございます。  

記事を読む

【ラボハウス】 エコナビOM

立冬も過ぎて、朝晩は大分冷えるようになってきましたね。 朝来たらラボの室温は24℃。

記事を読む

ラベンダーと虹

こんにちは!企画部の中沢です。 私は毎年、この時期つらいです。とっても。 その理由は・・

記事を読む

ご近所さん

浦さん、カエル僕もほしかったです! うちのサルバちゃんのおやつに、、 ↑爬虫類嫌

記事を読む

雪の月曜日

昨夜は夜遅くから雨になり本当に雪になるのか気がかりでした。 朝は心配で早めに起きて外を見て、一

記事を読む

【大きな木の窓】アイランドプロファイルを取り付ける

皆さんこんにちは! 小林建設企画部の鈴木です。   最近の鈴木ブログはY

記事を読む

エコキュートのお湯切れに ご注意 !

近頃気温が下がってきて、朝なかなか お布団から出るのが大変になってき ましたね。 地元児

記事を読む

建方日和

軒先から「ポタッ ポタッ」と流れ落ちる水滴のように 鼻水が流れ落ちるのを皆様は経験したことがお

記事を読む

ひのすみかのイベント

こんにちは 企画部小林です。 1月も終わろうとしています。 昨日今日と風が強く、外はとても寒

記事を読む

鬼胡桃

先日のボウリング大会で初優勝を果たした、野口です。 鬼胡桃(オニグルミ)と読みます。 &

記事を読む

follow us in feedly
no image
やってみんべぇ~!

こんにちは。コバケンラボです。 いつも以上に暑い夏。。無理は禁物

高松駅は笑顔
香川に建築のお勉強へ

みなさんこんにちは 住宅系YouTuber略して「住Tuber」の小

避暑地をもとめて

今日で7月も終わりですね!8月もきっとこの暑さも続くでしょうね?明日は

定期研修

『猛暑』『酷暑』『うだるような暑さ』『焼けつくような暑さ』など 暑さ

海岸にある木造カフェ

みなさん、こんにちは! 工事部の高宮です。 私は以前香川県

→もっと見る

PAGE TOP ↑