*

火を楽しむ生活

公開日: : 最終更新日:2024/01/16 展示場, 施工事例, 暮らし, 注文住宅, 設計

みなさんこんにちは!

設計部の原山です。

先日の雪が降りそうな寒い日に・・

本社のよこにある薪ストーブに火入れが行われました!!

薪ストーブ

こちらの薪ストーブは上と下の部分で料理が楽しめるタイプ

(ピキャン ベーカリーズオーブン)

火を楽しむ生活いいですよね!憧れます!

リビングダイニングからは少し離れた位置ですが

落ち着く空間で火を眺められます!

今回は、昨年薪ストーブを施工したお家をご紹介します。

土間玄関に設置して外の景色を眺めながらの薪ストーブは最高です!

(ハンターストーブ アスペクト8)

リビングの一角に設置し、ソファーに座りながら火を楽しめます!

(ヨツール F400)

広々土間玄関で火を囲いながらお料理も楽しめます!

(ハンターストーブ ヘラルド8 )

こちらはスタイリッシュな薪ストーブ!

大谷石の壁ととても合っていてかっこいいです!

薪ストーブの形も用途もさまざまですが、どのお宅もとても素敵ですね♪

 

まだまだ寒さが続きそうですが、、

薪ストーブ気になる方は、

埼玉であればラボハウス、

群馬であればギャラリーhinosumikaに遊びにきて下さい!

 

 

 

 

埼玉県本庄市で女性の設計は小林建設

~ m o r e ~

群馬県高崎市で自然素材を使ったデザイン住宅を建てるなら小林建設

群馬県高崎市で自然素材を使ったデザイン住宅を建てるなら小林建設群馬県高崎市で自然素材を使ったデザイン住宅を建てるなら小林建設

 

 

 

 

 

 

 

The following two tabs change content below.
原山 遥花
“建築士になる“という小学校からの夢が着々と近づいてきました。住宅は私たちが生きていく中で、一番身近で大切な存在だと思います。お客様が描く夢をかたちにし、そのお手伝いが出来たら嬉しいです。そして、お客様が幸せだと感じてもらえる事が私の夢が叶った瞬間であると思います。最高の技術を持つ上司の元で、そういった環境に日々感謝しながら、精進していきます。
原山 遥花

最新記事 by 原山 遥花 (全て見る)

関連記事

うそ

  お施主さまに、可愛い鳥の形をしたお守りを頂きました。  

記事を読む

手作りジュース

梅雨に入り、さっぱりしないお天気が続きますね。 そんな時期に、気持ち良くお仕事したい、、、

記事を読む

木造の車庫

こばけんならではの木造の車庫が完成しました。 4年前にお引渡しをしましたお客さんから車庫の依頼

記事を読む

2年目定期点検

日程を調整しながら、点検訪問をさせて頂きありがとうございます。 お引渡し以降、気になるところが

記事を読む

OBさんがご案内します!

今月も行ないました現場勉強会。 奇数月に社長・設計部・工事部で行なう現場勉強会。 毎回その様

記事を読む

風のガーデン 秋

こんにちは、 ギャラリーhinosumikaです。 昨日は台風接近の為、展示場をお休みとさせ

記事を読む

群馬県藤岡市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のおしゃれな新築注文住宅を建てるなら小林建設

リニューアル

球春到来!今年は無事に開幕しました。よかったです。 お疲れ様です。工事部 古田でございます。

記事を読む

足場が外れて

なんですって、今年の梅雨入りは早まりそう?困りますなあ 今年もお天気とにらめっこの季節がもうす

記事を読む

工事部、現場勉強会

今回、2か月に一度の工事部での現場勉強会を行いました。 前回の土曜・日曜に見学会を実施した児玉

記事を読む

3月には

3週5会場の完成見学会が有りましたが 他にも2件のお引渡しが有りました。 新年度から幼稚

記事を読む

follow us in feedly
人はなぜ庭を作る様になったのか

こんにちは! コバケンラボです。 強い日差しからやっと解放されて

雨で一番困った日

ハッピーハロウィーン!(本社玄関前より)  

大阪万博のその後

こんにちは、設計部の大塚です!   10月13日

間もなく引渡です

秋も終わりの頃となり段々とコタツが恋しくなってきました。 &nb

フライ・焼そばの店

鴻巣での現場打合せの帰り道 以前から気になってはいたものの丁度お

→もっと見る

PAGE TOP ↑