造成から外構まで
11月の11日、12日に完成見学会をしました伊勢崎市のお宅
実は現地調査に行ったのは一昨年の10月

北までのびる広々とした土地に左手には赤城山がよく見えます
風当たりが強そ~
土地の許可に時間が掛かり造成が終わったのは今年の2月

そして丸二年やっと完成です
外構まで仕上げて来年の春を待って植栽が入ります

玄関を含めた一体のLDK

玄関に薪ストーブ

ダイニングから北の景色が眺められます

小上がりの和室

コツコツ
家つくりには時間が掛かり、大勢の人の手が掛かっています
大変お待たせ致しました
関連記事
-  
                              
- 
              多々良沼と館林美術館こんにちは 企画部小林です。 庭の木々もだいぶ葉が落ち、モミジだけがまだ頑張っています。 そ 
-  
                              
- 
              お待ちしております。越谷アルファーズ B1昇格 おめでとうございます。 やったね! 来シーズンは埼玉のチームを応援 
- PREV
- あすなろ建築工房 関尾さん!
- NEXT
- 外構工事

 
		
 
                             
                             
                             
                             
                             
                             
                             
                            

 
         
         
         
        