*

灯り勉強会&お月見コンサート

公開日: : 最終更新日:2023/10/02 イベント, 暮らし, 職人, 設計

こんばんは!設計部の原山です。

昨日の中秋の名月はご覧になられたでしょうか?

7時半ごろは雲に隠れていましたが、

9時ごろには綺麗に見れました!本当に綺麗でうっとりでした(#^^#)

本日の夜は、ラボハウスにて灯り勉強会&お月見コンサート♪

夜の勉強会ということでいつもと違うラボハウスを見れるとともに

暗くなったときの照明の雰囲気も見れる年に一回の貴重なイベントです!

昨年の灯り勉強会の日も私がブログ担当で、

ラボハウスの照明について少しご紹介してます♪

今年はロボットくんがお出迎えしてくれました!

お客様用の椅子が並んでます!

合計16組の方がご参加してくださいました(*^^*)

はじめに灯り勉強会。照明の計画や器具について勉強します。

次にお月見コンサート♪

コンサートからは、建ててくださったお客様もお見えになり、

チェロとピアノの音色が響きわたりとても素敵な演奏でした。

木の家は音の響き方が違うそうなので、

一度はプロの方の演奏を聴いてみていただきたいです!

終わるころには月も顔をだしてくれて、

とても素敵な秋の夜でした♪

 

埼玉県本庄市で女性の設計は小林建設

~ m o r e ~

群馬県高崎市で自然素材を使ったデザイン住宅を建てるなら小林建設

群馬県高崎市で自然素材を使ったデザイン住宅を建てるなら小林建設群馬県高崎市で自然素材を使ったデザイン住宅を建てるなら小林建設

The following two tabs change content below.
原山 遥花
“建築士になる“という小学校からの夢が着々と近づいてきました。住宅は私たちが生きていく中で、一番身近で大切な存在だと思います。お客様が描く夢をかたちにし、そのお手伝いが出来たら嬉しいです。そして、お客様が幸せだと感じてもらえる事が私の夢が叶った瞬間であると思います。最高の技術を持つ上司の元で、そういった環境に日々感謝しながら、精進していきます。
原山 遥花

最新記事 by 原山 遥花 (全て見る)

関連記事

お庭のイベント

こんにちは。設計部小林です。 だんだん暑くなってきましたね♪ お外でのイベントが楽しみな

記事を読む

【初】参加してきました!!

こんにちは!企画部の中沢です。   先日、前のブログでもご案内しておりました「

記事を読む

こちらも2度目の上棟

こんにちは。工事部小林です。   先日『箱田のブログ』で車庫の上棟の話がありま

記事を読む

運勢

寅年です。 2月4日は節分を迎えます。そこで、皆さんの今年の運勢は如何に。 一白

記事を読む

日本一!?ピラミッドひな壇

こんにちは。コバケンラボです。 まだまだ気温が定まらないですね。 ガタガタ震える様な日に

記事を読む

【整理収納】断捨離の『コツ』

皆さんこんにちは! 企画部の鈴木です。     先日、高

記事を読む

日曜日はプチマルシェへGO!

こんにちは! 企画部の中沢です。 今日から2月。あっというまに1月が過ぎ去っていきました

記事を読む

工事着工です。

球団史上初、交流戦最下位ですか・・・ 巻き返しも何も、・・・3点取れてれば、・・・ 5割

記事を読む

おひさまギャラリーハウス 完成見学会

今週末の9/17(土)・18(日)は群馬県前橋市にて完成見学会を開催しますー!! 今回

記事を読む

「水廻り勉強会」 開催しました。

企画部の石川です。 食欲の秋ですね!最近ほんと食欲が止まりません! 朝ごはんきちんと食べ

記事を読む

follow us in feedly
雨で一番困った日

ハッピーハロウィーン!(本社玄関前より)  

大阪万博のその後

こんにちは、設計部の大塚です!   10月13日

間もなく引渡です

秋も終わりの頃となり段々とコタツが恋しくなってきました。 &nb

フライ・焼そばの店

鴻巣での現場打合せの帰り道 以前から気になってはいたものの丁度お

キジバトの成長記録

こんにちは、S-boxです。 前回に続き、キジバト親子の成長記録です

→もっと見る

PAGE TOP ↑