二世帯住宅
前回の完成見学会は二世帯住宅でした。
玄関は正面からと側面からの2ヶ所
各世帯の南には大きな木製のサッシ
屋根には各5kwの太陽光発電搭載です。

親子で好みは一緒でも少しずつ違います。
親世帯の玄関は広い土間玄関

子世帯は一坪の玄関の奥に一坪の土間収納

親世帯のリビングは土間玄関戸と繋がる空間

子世帯のリビングは2階とも繋がります。

親世帯のトイレの手洗ボールは奥さんに用意してもらいました。
壁は赤い珪藻土の仕上げです。

子世帯の洗面のタイルはガラスタイルを選ばれました。

スープの冷めない距離ですが
内では1ヶ所繋がってます(笑)
8/27、28は高崎で二世帯住宅の完成見学会が開催されます。
二世帯といっても一件一件観れば二件分観られますのでお得です。
~ m o r e ~



関連記事
-
-
今を盛り 冬桜と下久保ダム
こんにちは 企画部小林です。 日中は暖かいですが、朝晩は冷え込み暖
-
-
いつもと違うイベント
こんにちは。設計部小林です。 やっとあったかくなって。。。 あれ?
-
-
職人さん達が集まる会
皆さんこんにちは! 企画部の鈴木です。 気づけば
-
-
ラボのクリスマス支度2021
こんにちは、コバケンラボです! ハロウィンが終わったと思ったらもう次はクリスマスですね!
-
-
天井次第で空間は変わる
10年くらい前、 「天井の高い家にして、本当に良かったわね」 というテレビCMをよく見ましたが、
-
-
構造見学会のお宅が出来ました
5月に構造見学会で観て頂いたお宅のお披露目です。 今回の建物の見どころは 今まで
- PREV
- 困った! エアコンから水漏れ!
- NEXT
- コルクタイルの貼り方


