*

リニューアル

公開日: : 最終更新日:2024/07/06 お出かけ, お庭, デザイン, メンテナンス, 会社, 埼玉, 展示場, 工事, 暮らし, 未分類, 注文住宅, 群馬, 職人

こんにちは、コバケンLaBOです

雨が降るとたくさん

晴れると暑い

私の記憶ではこの時期の気温は昨年ほどでは

ありませんが、やっぱり蒸し暑いのは体に堪えますね

みなさん心身共にお疲れではないですか?

電気代も気になりますが、無理せずエアコンを上手に使い

心も体もリラックスできる時間を持ちたいものですね

コバケンで使う自然素材は経年【変化】を楽しめるものですが

こちらは経年【劣化】によりリニューアルいたしました

↑本社駐車場にあるコバケンLaBOの看板

リニューアル前の写真が撮れなかったので比較できませんが

日光の力とはすごいものですね

元の看板はフィルムが色褪せ、裂けてしまっていました

餅は餅屋

看板は看板屋

ということで看板のプロの手で綺麗に貼られています

ピカピカになった看板を見ると嬉しいものです

リニューアルといえばこちらも

↑コバケ【ノ】LaBOから

↑コバケ【ン】LaBOに修理されています

プロに任せると安心ですね(^-^)

コバケンにも修理のプロがおります

何かお困りの際はぜひご相談ください!

The following two tabs change content below.
ひのすみか

ひのすみか

高性能な省エネ住宅をベースに、多様なパッシブデザインを組み込んだ実験的な展示場です。 この展示場は南に向いた大屋根で太陽のエネルギーを取り組んでいるほか、北関東という地域特性を考慮した工夫を多彩に搭載しました。
ひのすみか

最新記事 by ひのすみか (全て見る)

関連記事

クリスマスプレゼントは住宅

12月も早19日、あっという間です。 そしてクリスマス! 正月! お正月は新しい家でと、

記事を読む

子供室 間仕切り工事 その2

先日も、六年前にお引き渡ししたお家の子供室の間仕切り工事を行ってきました。 当時はお子さんが小

記事を読む

埼玉県秩父市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のデザインされた注文住宅を建てるなら小林建設

調湿性

天気予報を見ると、雨マークが増えていて、梅雨入りが近づいてきているのを感じます。梅雨に入ると、部屋の

記事を読む

建方日和

軒先から「ポタッ ポタッ」と流れ落ちる水滴のように 鼻水が流れ落ちるのを皆様は経験したことがお

記事を読む

テーブル工房kiki 工房kiki コップホルダー

コップホルダー

こんにちは、ギャラリーhinosumikaです。 先月のブログでは、杉の木の魅力として浮造り加

記事を読む

館林にも

“ぶ” ぶんぶく茶釜の茂林山(上毛かるた) 先日鈴木のブログにあげました館林のお宅が本日お引渡

記事を読む

ビフォーアフターやってみた

皆さんこんにちは! 小林建設 企画部の鈴木敬士(けいし)です。   明日

記事を読む

視察勉強会 未来工房

視察勉強会

雨がポツポツ・・降ったり止んだり。 先日までの暑さに比べたら、太陽が出ていない分過ごしやすいけ

記事を読む

群馬県伊勢崎市で新築を建てるなら小林建設

なくなってしまいました!?

こんにちは。設計部小林です。 つっつっついにやられました!? まずはこちらの画像をご覧な

記事を読む

Merry X’mas & ・・・ 

こんにちは、コバケンラボです。 今年も残すところあと1週間となりました。 コバケンの各展

記事を読む

follow us in feedly
~GW休暇のお知らせ~

誠に勝手ながら下記の期間は、ゴールデンウィーク休暇とさせていただきます

GW前。

こんにちは。企画部カタバです。 本社や展示場に咲く花々が可愛らし

春の庭仕事 S-box+

こんにちは、S-box+です。 庭木の新緑がさわやかな風に揺られ、

エアコン取付
エアコン取付

こんにちは。あっという間に4月も終わりそうです。花粉症もそろそろ収まっ

七福神あられ
七福神あられ

七つの風味を楽しめる 群馬生まれの「七福神あられ」 食べるとき

→もっと見る

PAGE TOP ↑