二世帯住宅
前回の完成見学会は二世帯住宅でした。
玄関は正面からと側面からの2ヶ所
各世帯の南には大きな木製のサッシ
屋根には各5kwの太陽光発電搭載です。
親子で好みは一緒でも少しずつ違います。
親世帯の玄関は広い土間玄関
子世帯は一坪の玄関の奥に一坪の土間収納
親世帯のリビングは土間玄関戸と繋がる空間
子世帯のリビングは2階とも繋がります。
親世帯のトイレの手洗ボールは奥さんに用意してもらいました。
壁は赤い珪藻土の仕上げです。
子世帯の洗面のタイルはガラスタイルを選ばれました。
スープの冷めない距離ですが
内では1ヶ所繋がってます(笑)
8/27、28は高崎で二世帯住宅の完成見学会が開催されます。
二世帯といっても一件一件観れば二件分観られますのでお得です。
~ m o r e ~
関連記事
-
-
今月はラッシュでござる
お疲れ様です。工事部 古田でございます。 今月はたくさん たくさん 建前があります。ありがとう
-
-
今を盛り 冬桜と下久保ダム
こんにちは 企画部小林です。 日中は暖かいですが、朝晩は冷え込み暖
-
-
キッチン混合水栓の取り替え
今回は、キッチンの混合水栓についてお話し致します。 水道の蛇口(水栓)は年
-
-
白駒池とみゅうへ行ってきました。
11月に入りました。 暖かな日が続いています。日中は半袖でないと汗ばむほどの暖かさ。 感謝祭
-
-
躯体検査にいってきました
秋が深まり木々が紅葉する時期になりましたね。 そろそろコタツが恋しくなってきました。 こ
- PREV
- 困った! エアコンから水漏れ!
- NEXT
- コルクタイルの貼り方