4月3日のひな祭り
ひな祭りといえば3月3日にお祝いしますが
旧暦の名残で4月3日にお祝いをする地域もあるみたいです。
取引先の造園屋さんのお母さんのひな人形を片付けをするのに今年3月に何十年かぶりに飾ったそうです。
たまたま外構工事をしているお客さんの打合せの中で写真を見せてもらったら
見たこともない何と素敵なひな人形!
多分100年近く前のものみたいです。
せっかくなのでお借りをして4月に二度目のお披露目
そしてお茶会をされたそうです。
何て素敵な繋がりでしょう。


最新記事 by 亀倉治 (全て見る)
- 外構が仕上がりました・・・つづき - 2025年6月18日
- 外構が仕上がりました - 2025年5月29日
- 茶室のある家 - 2025年5月12日
関連記事
-
-
『平屋+αの家』完成見学会開催
ムシムシムシ・・ 昨日の雨で今日はとても蒸していますね。 蒸し暑いですが、水分をたくさん
-
-
お庭でオープンガーデン
築6年経ちました住まい手さんからご案内を頂きましてオープンガーデンに伺いました。 ウエルカムボ
-
-
大工さんはかっこいい!
みなさんこんにちは 住宅系YouTuber略して「住Tuber」の小林です。  
-
-
OMソーラー ファンボックスの取り替え作業
今回は お引渡しをしてから21年経過された S様邸にて OMのファンボックス内のファンが回らなくなっ