*

玄関ドア 鍵の不具合

年に何件か発生するのが、玄関ドアの鍵の不具合です。

群馬県安中市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のデザインされた注文住宅を建てるなら小林建設

毎日必ずお世話になる 玄関ドアです。

家族が鍵を紛失してしまった・鍵を差し込んでも回らない・ハンドルが緩んで取れてしまった・ロックされたまま開かない・などなど困ったことになってしまいます。

紛失した場合は誰かに拾われて開けられてしまう心配があります、鍵が開かなかったり掛からない時は本当に困ってしまいますね。勝手口があれば一時的にそこからの出入りが出来るので助かることがあります。

今回は鍵の内部でバネが折れてしまいロックが自然にかかってしまい締め出される不具合でした。

群馬県安中市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のデザインされた注文住宅を建てるなら小林建設

鍵のつまみ部分の不具合発生

上下に二つの鍵がある(ツーロックの)場合は、片方を生かして応急処置が出来ます。

ロックボルト(デッドボルトとも言います)や つまみをガムテープなどで出てこなくして、もう一つの鍵で出入りをすれば交換までそのまま使えます。

群馬県安中市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のデザインされた注文住宅を建てるなら小林建設

メインのロックケース部材です、内部のバネが折れてしまいました。

部材を取り寄せて交換作業に入ります、

群馬県安中市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のデザインされた注文住宅を建てるなら小林建設

キーシリンダー裏側から外していきます。

群馬県安中市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のデザインされた注文住宅を建てるなら小林建設

レバーハンドルやロックケースを止めているビスを外し交換します。

外したのと逆の作業で元に戻していきます。

ビスなどは緩みを防ぐために、ネジロックという液体ロック剤を塗布します。

群馬県安中市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のデザインされた注文住宅を建てるなら小林建設

ドア内部のロックケースを交換しました。

最後にドアの閉まり具合や鍵がしっかり掛かるかチェックをします、お客様にも確認をしていただき完了になります。

ロックケースはけっこうな金額になりますので、事前にお知らせしながら工事に入ります。

緊急の場合はできるだけ早く対応できるように致します。よろしくお願い致します。

 

群馬県高崎市で住宅のメンテナンスをするなら小林建設

~   m o r e ~

群馬県高崎市で自然素材を使ったデザイン住宅を建てるなら小林建設

群馬県高崎市で自然素材を使ったデザイン住宅を建てるなら小林建設群馬県高崎市で自然素材を使ったデザイン住宅を建てるなら小林建設

 

 

The following two tabs change content below.
村井隆

村井隆

工事部<一級建築士>株式会社小林建設
家を建てるのは一生のうちで一番大きな買い物となります。その思いを受け止めながら小林建設で建てて良かったと言ってもらえるように一生懸命仕事に励んでいきたいと思います。 また、家は建ててお引渡しをしてからが長いお付き合いの始まりとなりますので、お引渡しの後、住まわれる方が手を入れながら家と一緒に成長していかれるのをお手伝いしていきたいです。
村井隆

最新記事 by 村井隆 (全て見る)

関連記事

設計ベイシックルールの表紙

設計の進め方

小林建設が誇る設計力のすべてが詰まった1冊 「設計ベーシックルール」がリニューアルしました。

記事を読む

大阪研修旅行

こんにちは、設計部の大塚です!   11/12、13は二日間に渡って大阪への社

記事を読む

埼玉県東松山市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のおしゃれな新築注文住宅を建てるなら小林建設

風のガーデン 半夏生

こんにちは、 ギャラリーhinosumikaです。 今日7月5日は、 ギャラリーhinos

記事を読む

厳粛のうちに・・・

雨が続いていますが皆さんいかがお過ごしでしょうか? 今週末には熊谷市で上棟の予定ですが、何とか

記事を読む

令和2年 スタートしました

あけましておめでとうございます。 社員全員で近所の神社へお参りし、令和2年が無事スタートしまし

記事を読む

外部修繕工事

外部塗装修繕工事を現在施工中です。       この写真は参考です。  

記事を読む

Zoo

令和6年前半も残すところあと1ヶ月になりました。   ※注意 「前半」です。

記事を読む

冬の夜の凍結用心

ここ何日か夜間に冷え込みが強くなり、-3°やー4°になることもありました。 室内はまだ大丈夫な

記事を読む

大工さんの手づくり その3

木のお家に合うようにと色々なものを、木で大工さんに作ってもらっているコバケン。 今回も作業場で

記事を読む

アンパンマンテーブル お楽しみに。

今日もいいお天気でしたね。 11月も後半なのに心地よい気候で。 冷え性には有難いことです

記事を読む

follow us in feedly
~GW休暇のお知らせ~

誠に勝手ながら下記の期間は、ゴールデンウィーク休暇とさせていただきます

GW前。

こんにちは。企画部カタバです。 本社や展示場に咲く花々が可愛らし

春の庭仕事 S-box+

こんにちは、S-box+です。 庭木の新緑がさわやかな風に揺られ、

エアコン取付
エアコン取付

こんにちは。あっという間に4月も終わりそうです。花粉症もそろそろ収まっ

七福神あられ
七福神あられ

七つの風味を楽しめる 群馬生まれの「七福神あられ」 食べるとき

→もっと見る

PAGE TOP ↑