*

すっきり Ⅲ

公開日: : 最終更新日:2022/06/05 デザイン, 展示場, 木造, 設計

こんにちは、コバケンラボです。

すっきりポイント に続いて今回は第3弾です。

ラボハウスの南に面した窓は大きな大きな掃き出し窓です。

今回は既製のサッシでなく建具屋さんの手作りの窓枠を採用。

窓が大きいだけに枠もご覧の通りしっかりした造りです。

(枠は手作りでも、窓ガラスは高性能ののLow-e二重ガラスです)

↓こちらの写真が窓を閉めたところ。

真ん中ははめ殺し、両端は開けることができます。

↓そしてこちらは両側を開けた写真。

ん・・・違いがわからないですか?

閉まってます。

開いてます。

開けても閉めても窓枠と柱がぴたりと重なるように収めました。

どうぞ実際のすっきりさを見に展示場にお出かけ下さい。

「すっきり」への飽くなき追究はまだまだ続きますよ〜。

The following two tabs change content below.
ひのすみか

ひのすみか

高性能な省エネ住宅をベースに、多様なパッシブデザインを組み込んだ実験的な展示場です。 この展示場は南に向いた大屋根で太陽のエネルギーを取り組んでいるほか、北関東という地域特性を考慮した工夫を多彩に搭載しました。
ひのすみか

最新記事 by ひのすみか (全て見る)

関連記事

外構工事の検討

2月になりました。球春到来です。開幕が待ち遠しいです。その前に今年はWBCがあります。 楽しみ

記事を読む

見学訪問

こんにちは。工事部の伊藤です。 本日は、お世話になっている職人さんの所に見学訪問です。

記事を読む

キッチン計画

住宅の設計では実際の体験を踏まえると、とてもイメージしやすいものです。   今

記事を読む

鶴ヶ島の家完成

もうすぐお引渡しのお宅の気密と空気質の測定に行ってきました。 そうだ!シャッター雨戸が付いてい

記事を読む

群馬県安中市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のデザインされた注文住宅を建てるなら小林建設

寒さが厳しくなる前に

12月も進んできて、いよいよ寒くなってくる 兆しがみられるようになってきましたね。  

記事を読む

食欲の秋!!!

こんにちは!企画部の中沢です。 展示場の庭が紅く色づきはじめました。 もう秋ですね・・・

記事を読む

埼玉県秩父市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のデザインされた注文住宅を建てるなら小林建設

胴縁

今日は暖かいというより、暑い様な天気でした。天気予報のサイトによると、本庄市では夏日だったようです。

記事を読む

モニター台づくり 後編

前回に引き続きモニター台を作成していきます。前編をまだ見ていないという方はこちらからどうぞ^^

記事を読む

群馬県安中市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のデザインされた注文住宅を建てるなら小林建設

花粉症の時期のお手入れ

春先のこの時期は花粉症でお困りの方も多いと思います、私もその内の一人です。  

記事を読む

木工事完了

今年の夏は例年より暑くなると予報されています。今月はすでに暑い日が何日かあり、暑さに体が慣れていない

記事を読む

PREV
自販機
NEXT
一週間
follow us in feedly
体調管理が大事な季節

秋刀魚が美味しい季節になりましたね! どうも、工事部の高宮です。

UNDERTALE
図画工作Ⅳ

「UNDERTALE」というゲームを ご存知だろうか。 今年1

手摺取付
手摺取付

こんにちは。めっきり秋らしくなりました。朝晩の冷え込みも厳しくなり始め

社長の山 伐採見学

こんにちは 企画部小林です。 庭にきんもくせいの花でオレンジ色の

ペットにもやさしい住まい

こんにちは、 ギャラリーhinosumikaです。 秋らしい日

→もっと見る

PAGE TOP ↑