*

外構工事の検討

公開日: : 最終更新日:2023/02/10 パッシブエアコン, 完成見学会, 工事, 木造, 注文住宅, 群馬

2月になりました。球春到来です。開幕が待ち遠しいです。その前に今年はWBCがあります。

楽しみです。

お疲れ様です。工事部 古田でございます。

3月にお引渡し予定のお宅です。ただいま内装工事中です。

珪藻土の工事が進んでおります。

お引渡に向けまして、外構工事の検討をしていまして、

南側にフェンスを設置する予定なのですが、

まずは素材

無垢材の素材感は素敵なのですが、メンテナンスちょっとなぁ

ということで、素材感を失わず、メンテナンスもほぼなくて良いかな。

 

コスト考えて、既製品のフェンスかなぁ

ということで、木の素材感の残せるフェンス。

などなど、次回の打合せに向けまして資料をまとめております。

次は取り付ける高さ。

道路からの目線を隠すとなると

高さが1500ほど取り付けたいですが、

ちょっと高すぎるかなぁ

1m位に抑えてみる。

既製品のフェンスは高さが決まっていますので

1mのフェンスを取り付けるとこの位。

などなど、コストと景観のバランスと、検討すること etc etc・・・

あとは、金額を各々まとめまして、次回の打合せで検討します。

どうなるかは、見学会までのお楽しみです。

新・本庄展示場S-box⁺が
GOOD DESIGN AWARD 2022年度を
受賞しました!
詳しくはこちらから☟

 

~   m o r e ~

 

埼玉県本庄市でYouTubeで建物を見るなら小林建設

 

群馬県高崎市で自然素材を使ったデザイン住宅を建てるなら小林建設群馬県高崎市で自然素材を使ったデザイン住宅を建てるなら小林建設

 

The following two tabs change content below.
古田智啓

古田智啓

工事部<一級建築士>株式会社小林建設
「現場監督は最終走者」よく社長が言っている言葉です。工事に入ってからもお客様と1つ1つ打ち合わせをして家を造りあげていく、最後のお引渡しの時に言われる「ありがとうございました」の言葉。この一言があるから頑張れる。これからも真心と感動を運ぶお手伝いをしてゆきます。
古田智啓

最新記事 by 古田智啓 (全て見る)

関連記事

たくさんのご来場ありがとうございました。

昨日の構造見学会、たくさんの方にお越しいただきました。 ありがとうございました。 心配し

記事を読む

夏休み最後の日曜日

もう少しで夏休みも終わってしまいますね。 宿題のラストスパートでお忙しいとは思いますが、明日も

記事を読む

箱の中身はなんだろな?

皆さんこんには。 住宅系YouTuber略して『住チューバー』の小林です。  

記事を読む

梅の日

今日(6/6)は何の日?

365日、毎日が記念日です。 それぞれの記念日に意味や由来があります。 中には、ただの語呂合わせ

記事を読む

見学会開催前の現場勉強会です

今週の24日(土曜日)と25日(日曜日)に開催される本庄市の見学会会場を使って現場勉強会を行いました

記事を読む

上棟の主役

インフルエンザが流行していますが皆様いかがお過ごしでしょうか。   さて、昨日

記事を読む

外構工事

ハマショーまで残すところ、1週間。 ドキドキが止まらない。 こんばんは、工事部 古田でございま

記事を読む

高崎駅構内

デジタルサイネージ看板を探せ!?

みなさんこんにちは 住宅系YouTuber略して「住Tuber」の小林です。 先日勉強で東京

記事を読む

土台敷き込み

本日はよい気候の中、藤岡市・Y様邸の土台敷き込みを行いました。      犬走りコンクリートま

記事を読む

今日は何の日?

こんにちはコバケンラボです! 今日は何の日? 今日は海外移住の日 · 考古学出発の日 · おにぎ

記事を読む

follow us in feedly
デカチャリ

こんにちは。ズボン下を履こうか悩んでいる工事部小池です。 先日の研修

小雪 

こんにちは、S-boxです。 急に寒くなり、冬の気配を感じる時期にな

社員研修での発見

こんにちは!設計部の落合です!! 先日社員研修で岐阜の工務店さん

ジャパンホームショー2025に出てきました!

みなさんこんにちは 住宅系YouTuber略して「住Tuber」の小

組子細工

今日は、全国的に今シーズン一番の冷え込みの所が多く、積雪の情報やスキー

→もっと見る

PAGE TOP ↑