障子屋さん
こんにちは、工事部の伊藤です。
昨日今日は天気が良く気温も上がって完全に冬が終わったなと感じる陽気でした。
車中から見る桜も満開で、今年まだ花見に出かけていない私は若干焦りを感じています。
日本人として年に一度は桜の花びらを触っておきたい・・
さて、快晴で暖かかったお花見絶好日和の本日 深谷市のN様邸ではサッシの障子入れが行われました。

▼鍵の調整中。自分がメンテナンスに行ったときにどこをいじれば直るのか伝授していただきます。

▼玄関扉も吊り込み完了です。

ちょうどいい暖かさになって 中外の寒暖差もなくなると障子いらないなーと思いますが、
全室縁側気分の建物はここまで、工事は進んでいきます。

週末は花見に行こうとおもいます。。
関連記事
-
-
見学会まであと1週間
昨年末に上棟した前橋市Y様邸が、見学会まであと1週間あまりとなりました。外部は足場が解体され、本日よ
-
-
最強寒波の日も暖かいOMソーラー
みなさんこんにちはコバケンラボです! 年明けから少し時間が経ってしまいましたが 今年も変
-
-
おトイレ内の手洗い器の取り替え
小諸に行った時の紅葉がきれいだったのでワンショット掲載します。 青空に映えるモミジが忘れられ
-
-
これからも、これからもよろしくお願いします
まだまだ暑さが厳しい日が続きます、これから秋の運動会が盛んに行われ 大きな歓声が聞こえると思い
-
-
コバケン木工教室を開催しました♪
こんにちは。設計部小林です。 明日雨が降ると、8月の連続降雨記録が更新され
-
-
手作りテーブルの化粧直し
この時期は各地でお祭りが開催されていますね。 本日は熊谷のウチワ祭りの2日目です。関東一の祇園


