洗濯機排水 流れ不良
前回に続いて 排水の件についてお話です。
キッチンと比べると詰まりが起こりにくいですが、年に何回か洗濯機の排水不良で連絡を頂きます。
洗濯機本体が邪魔で手も届かない 難易度の高いお掃除の一つです。
繊維くずとか洗剤のぬめりが ついている時もあります。それにより排水あふれが起こることも・・・
ついでに洗濯機の下になって ほこりが掃除できない防水パンの床部分も 雑巾できれいにできます。
ご自分たちではなかなかメンテナンスをできない部分だと思いますので、何かあれば設備屋さんとお伺いいたします。ご連絡ください。
投稿は 村井 隆 でした。
~ m o r e ~
関連記事
-
-
あじさいが綺麗ですね。
こんにちは!企画部の中沢です。 じめじめじとじと、梅雨の時期はなんだか憂鬱です。 そんな
-
-
秘密のケンミンSHOWに建物の取材を受けました!
こんにちは。設計部小林です。 寒い! と感じて私の温度を判断する基準は、 本社の瓢
-
-
今年最後の建て方現場
今年も残すところ1ヶ月ちょっとですね!来週には12月、1年があっという間に終わりです。 天気も
-
-
最強寒波の日も暖かいOMソーラー
みなさんこんにちはコバケンラボです! 年明けから少し時間が経ってしまいましたが 今年も変
-
-
グリーンカレーとモカブレンド
今年の5月見学会を行った『shakerと煙突のある平屋の家』で外構工事の打ち合わせをしました。