*

歯医者さんと目医者さん

昨年の6月には太田市に目医者さんが完成しました。

針谷

 

そして今年は高崎市に歯医者さんが完成します。

 

“こばけん”ならではのお医者さん・・・

外観は見覚えのある仕上げ

木材や自然素材で仕上げた暖かみがあり、リラックスできる空間

OMソーラー搭載で空気がきれい

OMソーラーって暖房しながら換気もしているって知ってますか?

 

6月2日(土)、3日(日)に完成見学会があります。

診察台やレントゲンも入っているのでリアル感あり、お見逃しなく!!

 

その前に・・・

前の週の5月27日(土)、28日(日)はいよいよ

新・高崎展示場・・・ギャラリーhinosumika オープン

敷地のつかい方、南の庭に北の庭、小屋に車庫とピザ窯

みどころ満載!!

 

 

 

The following two tabs change content below.
亀倉治

亀倉治

設計部<一級建築士>株式会社小林建設
いつしか住宅も車と同様に買うという感覚になってきています。本来住宅は造っていくものと考えています。環境や要望を整理し熱や光や風を生し気持ちよく落ち着いて暮すことが出来るデザインで「家」という形にしていきます。
亀倉治

最新記事 by 亀倉治 (全て見る)

関連記事

ドシドシ応募待っています!

こんにちは。設計部小林です。 まわりでは、 ”ブエックシュン””クシュン””ゴシゴシ””

記事を読む

埼玉県秩父市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のデザインされた注文住宅を建てるなら小林建設

カキオトシの下地

こんにちは、工事部児玉です。 本日は高崎市のK様邸での作業です。トラックを止めると、梅の花が綺

記事を読む

ダンパーボックス交換

OMダンパーボックス交換

こんにちは。暑い夏が終わりかけていて最近は朝晩が冷え込んできていますが、相変わらず日中は暑くて体調を

記事を読む

もふリッチ

こんにちは、企画部の田中です。   最近は雨が多くて、梅雨らしい?そんな天気が

記事を読む

感謝祭準備進行中!

みなさんこんにちは! コバケンLaBOです 早く始まったと思っていた感謝祭の準備ですが

記事を読む

雨水 S-box(新本庄展示場) 

こんにちは、S-boxです。 冬の寒さにじっと耐えていた草木に小さな新芽が出始めました。 庭の花

記事を読む

社長の山 伐採見学

こんにちは 企画部小林です。 庭にきんもくせいの花でオレンジ色の絨毯ができていました。 キラ

記事を読む

次回の見学会は・・・

企画部の石川です。 最近やっと口内炎が治ってきました! 奥ではなく、手前に出来たので食べ

記事を読む

イメージ

こんにちは! 工事部の伊藤です。 工事中の打ち合わせで詳細を決めていくときに図面だけでは

記事を読む

夏の模様替え

こんにちはコバケンLaBOです! 日中は汗ばむ陽気の日も朝晩がひんやりとしますね 過ごしやすく風

記事を読む

follow us in feedly
小雪 

こんにちは、S-boxです。 急に寒くなり、冬の気配を感じる時期にな

社員研修での発見

こんにちは!設計部の落合です!! 先日社員研修で岐阜の工務店さん

ジャパンホームショー2025に出てきました!

みなさんこんにちは 住宅系YouTuber略して「住Tuber」の小

組子細工

今日は、全国的に今シーズン一番の冷え込みの所が多く、積雪の情報やスキー

手のツボ

寒暖差が激しい時期になりました。 寒くなると体がこわばって、肩こ

→もっと見る

PAGE TOP ↑