*

「駐車スペースが無い家」WEB見学会

公開日: : 未分類

先日お引渡しがありました、埼玉県神川町M様邸
WEB見学会の開催です。

「駐車スペースが無い家」ですが、
家が建ってる敷地に無いだけで
実際には隣の土地を一部購入して、そこを駐車場にしてます。

敷地面積:189.72 ㎡(57 坪)
建築面積: 86.12 ㎡(26 坪)
延床面積:130.00 ㎡(39 坪)
木組の家
OMソーラー搭載

今まで暮らしていた家の建替えです。

s-r0035392
劇的 Before

s-dsc_5726
解体中

s-img_1075
After 『 なんという事だんべ~ 』

外壁の色は私が知り得る中で3軒だけしか使っていない緑色。
なかなか落ち着きのある良い色です。

img_1078

現在サイクルポートを組立中。
この後、植栽工事に入ります。

s-img_1058

s-img_1068

リビングダイニングにはダイニングテーブルを置かずに
対面キッチンのカウンターで軽食をとるスタイル。
朝の忙しい時間でも上げ膳据え膳が楽なスタイル。

4枚の襖を開ければ6畳の和室とつながり
さらに広く使えます。

s-img_1054

階段は家の中心に設けました。
帰宅したら家族と顔を合わせられるようになってます。
もちろん、階段下収納を完備。

s-img_1050

1階に家族のウォークインクローゼットや
室内物干しスペースを設けてほしいという要望と
同じくらい需要のある、脱衣室と洗面を分けるパターン。
お嬢さんが入浴していても、脱衣室に入らず歯磨きが出来る、
「キモい、ウザい」と言われないパターン。
(M様の家のお嬢さんが・・・。という訳ではありません。)

M様、大変お世話になりました。
機会があれば、また見学会やイベントにもお越し下さい。
今後とも宜しくお願いします。

The following two tabs change content below.
大和正規

大和正規

設計部<一級建築士>株式会社小林建設
設計という仕事を始めた頃、言われたことがあります。 『その線一本一本が施主のお金なんだぞっ!』 その線は、お客様の夢でもあると思います。 その線に悩み、それが形となったとき、一緒に感動する。楽しいですょ。 夢:自分が設計した家を探訪した渡辺篤史さんが『やりましたねぇ~!』と、嬉しそうにお施主様に握手を求めているところを、TVで見ること。
大和正規

最新記事 by 大和正規 (全て見る)

関連記事

埼玉県鴻巣市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のおしゃれな新築注文住宅を建てるなら小林建設

未来のオリンピック選手!

こんにちは。コロナのワクチンも接種してそろそろインフルエンザ予防接種の時期がやってきました。よく考え

記事を読む

にんじん、かぶ、ほうれんそう…

キラキラと輝くお野菜たち。 いつもマルシェやパンとコーヒーの日でお世話になっている、清水農園さ

記事を読む

アチョー

十数年も使用した「ヌンチャク」が悪くなっていたので、新しく造りました。 ブルー・リーが悪漢をや

記事を読む

木製

星座。今の季節は、ホントにキレイに見えますよね。 それで思い出したニュースが一つ。 &n

記事を読む

埼玉県鴻巣市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のおしゃれな新築注文住宅を建てるなら小林建設

建具のメンテナンス

こんにちは。ここのところ暖かい日が続いています。暖かくなると春を感じますが、同時に花粉が気になる季節

記事を読む

予定通り 進むことを 願うばかり。

梅雨に入りました。このお仕事は、この時期、頭が痛い。特に建方の予定が・・・ こんばんは、工事部

記事を読む

こいのぼり in 館林

館林のY様邸は、順調に工事が進みまして、あと外構工事と完了検査を受けるのみとなりました。 &n

記事を読む

秩父で位置だし

設計部の野口です。 設計の仕事は設計図書(図面)をつくること。 これが基本ですが、現場で

記事を読む

蛇石

こんにちは。気付いたらお盆休暇が終わっていた、林です。 みなさんはどのようにお盆を過ごしました

記事を読む

新年度に向けて、工事中です。

もうすぐ春ですね・・・もう春なのかしら。 お疲れ様です 工事部 古田でございます。 来月

記事を読む

follow us in feedly
no image
ダムⅥ

標高が100m上がると 気温は約0.6℃下がる。 という事で、

トイレ交換
トイレ交換

こんにちは。お盆も明け、少しづつ気候も涼しくなるのかなと思っていました

栖の杜 キッチンガーデン

こんにちは、S-boxです。 酷暑がまだまだ続きそうですね。

マキタで芝刈り

こんにちは 企画部小林です。 毎年この時期になると、お隣の神川町

ジンベイザメとヒスイ

もう少し、休みの旅行記にお付き合いください。  

→もっと見る

PAGE TOP ↑