*

汗と泪の結晶

公開日: : 最終更新日:2020/04/18 OM, イベント, 完成見学会, 工事, 施工事例, 未分類, 群馬

伊藤監督作品 「イセサキ郡の橋の家」

着工は九月末、棟梁と私のパラサイトにより冷汗の連続、社長のお叱りで夜枕を濡らしたこともあったはず。そんな、伊藤監督の汗と泪の結晶作品が完成しました。

外観は

陽のすみかカラー、シンプルに綺麗に仕上がりました。

内観も

シンプルに、なお且つ大胆な空間となっています。

お馴染みの床吹出し口もありますが

スマホを落とすと大変なこととなりますので、十分気を付けてください。

これは何だ?

名探偵コナン君も分かるまい。見どころは沢山、感動の嵐です!!!!!。

18日(土)・19日(日)いよいよ公開します。監督の感性光る作品をお楽しみください。

 

プロデューサー  K・T   N・T

ディレクター   G・I

デザイナー    O・K

カーペンター   R・K

サブディレクター H・I

The following two tabs change content below.
岩﨑仁志

岩﨑仁志

工事部<一級建築士>株式会社小林建設
担当した現場は私の子ども(娘)です。 素直に、元気に、丈夫に、確実に育てて、嫁(引き渡し)に出します。引き渡し後も、私の娘を大切にして下さい。 時々娘に逢いに行きますので。
岩﨑仁志

最新記事 by 岩﨑仁志 (全て見る)

関連記事

ヤマボウシ

いつものように会社へ出勤すると 本社展示場にあるヤマボウシの花が咲いていました。 &nb

記事を読む

トイレ交換

トイレ交換

こんにちは。お盆も明け、少しづつ気候も涼しくなるのかなと思っていましたが連日猛暑が続いています。外仕

記事を読む

台風が接近

明日接近する台風12号は、大きく進路を変え、東から西へ進む異例な予報がでているそうです。 被害が大

記事を読む

埼玉県秩父市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のデザインされた注文住宅を建てるなら小林建設

左官工事

こんにちは、工事部児玉です。 本日、安中市K様邸へ行って来ました。 K様邸では、足場が外

記事を読む

木工教室の陰にも大工さんが活躍してくれています

8月の終わりのころの日曜日、恒例の木工教室を行います。 普段から木を扱うのが上手な大工さんが今

記事を読む

沖縄の海

お盆休み

こんにちは、設計部の大塚です! 8月も後半に入り、夏の終わりが近づいてきましたね。暑さのピーク

記事を読む

カラッと

お客さんから「タオルウオマーを付けたいのですが?」 「ハイ」 ん、どんなもの?(知らない)。 

記事を読む

たくさんのご来場ありがとうございました。

昨日の構造見学会、たくさんの方にお越しいただきました。 ありがとうございました。 心配し

記事を読む

隣りの芝生は

『隣りの芝生は良く見える」といわれますが、まさしくその通りだと思います。 H市のYさんの現場の

記事を読む

野鳥の会~冬~

こんにちは、コバケンラボです! 今年は例年より早い春一番が吹いたとのことですが みなさん

記事を読む

follow us in feedly
大阪万博のその後

こんにちは、設計部の大塚です!   10月13日

間もなく引渡です

秋も終わりの頃となり段々とコタツが恋しくなってきました。 &nb

フライ・焼そばの店

鴻巣での現場打合せの帰り道 以前から気になってはいたものの丁度お

キジバトの成長記録

こんにちは、S-boxです。 前回に続き、キジバト親子の成長記録です

わが家の壺

こんにちは。好きなものは後半に食べる工事部小池です。 皆さんのお宅に

→もっと見る

PAGE TOP ↑