*

降雹被害

こんにちはコバケンラボです!

6月2日の夕方、甚大な被害をもたらした雹。

みなさま降雹でのお怪我などはございませんでしたでしょうか?

家屋や車等の被害の程度には差がありますが

多くの人の心に深い爪痕を残しましたよね(ノдヽ)

私は未知の恐怖にオロオロとするばかりで

情けなくも頼もしい母親ではいられませんでした

不測の事態に冷静な判断ができるメンタルが欲しいものです

↓我が家の庭は見たことの無い雹景色…

雹の被害と言えば

こちらお気付きですか?

「コバケンLaBO」

ではなく

「コバケノLaBO」

ンがノになってしまいました

恐らく雹の被害だと思われます

ラボの庭ではパーツが見つからず行方不明

こちらは木材ではないのでメンテナンスの方では対応できず

外注で制作していただかないといけないそうです

今しか見られないレアな

「コバケノLaBO」

のロゴです

みなさまぜひラボへ足を運んでみて下さい(o^-^o)

 

The following two tabs change content below.
ひのすみか

ひのすみか

高性能な省エネ住宅をベースに、多様なパッシブデザインを組み込んだ実験的な展示場です。 この展示場は南に向いた大屋根で太陽のエネルギーを取り組んでいるほか、北関東という地域特性を考慮した工夫を多彩に搭載しました。
ひのすみか

最新記事 by ひのすみか (全て見る)

関連記事

巨大な・・・

庭に規格外に大きな植物が育ってしまいました。 ユニ〇ーンとネオジ〇ングぐらいに違う。

記事を読む

埼玉県熊谷市で自然素材を使った平屋のおしゃれな新築注文住宅を建てるなら小林建設

今日は大掃除

こんにちは。工事部の山本です。 本日は、工事部全員で半年に一度行っている、作業場の大掃除です。

記事を読む

群馬県安中市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のデザインされた注文住宅を建てるなら小林建設

ウッドデッキ床板加工

コバケンでは標準の木製デッキです。   まず作業場に加工する前の生材を搬入しま

記事を読む

美しく見せるために

こんにちは。工事部小林です。   定番の「寒いですね」と始めようかと思いました

記事を読む

梅の日

今日(6/6)は何の日?

365日、毎日が記念日です。 それぞれの記念日に意味や由来があります。 中には、ただの語呂合わせ

記事を読む

玄関ドア修繕

先日、OB様の家の玄関ドアの修繕を行いました。      経年により玄関ドア枠に痛みが出ていま

記事を読む

~GW休暇のお知らせ~

誠に勝手ながら下記の期間は、ゴールデンウィーク休暇とさせていただきます。 本社: 4/29(木)~

記事を読む

母ごころ

会社で使用いている事務用品のひとつに色鉛筆があります。時にはプレゼンに、時には図面に色を付けて分かり

記事を読む

職人さんの技

設計部の原山です。 みなさん先日アップされたYouTubeのショート動画もうご覧なりましたか?

記事を読む

プッチプチプチプチとまと & グリーンのカーテン

ふと思ったのは「最近日が短くなってきたかなぁ?」と。 夏至を過ぎて1か月半。 まだまだ夏

記事を読む

follow us in feedly
続・外構工事
続・外構工事

こんにちは。9月も中盤に差し掛かりそろそろ秋?になるかと思っていたので

塙 保己一(はなわ ほきいち)

「暑さ寒さも彼岸まで」を信じて・・・ 暑い日ももう少しの辛抱でし

煮干しラーメン

ラーメン大好き小池さんのブログを見ていたらラーメンが食べたくなりました

定置網体験

こんにちは、 ギャラリーhinosumikaです。 9月に入っ

まもなく上棟になります。

残り20試合 3位オリックスに7ゲーム差。非常に厳しい。最後まで全力応

→もっと見る

PAGE TOP ↑