*

ゆるキャラグランプリもラストスパート!!

公開日: : デザイン

こんにちは。工事部小林です。

 

毎年、新たなヒーローが生まれるこの季節

そう!『ゆるキャラグランプリ』でございます!

 

今年は、コバケンでも力を入れて応援しています!

本庄市のキャラクター「はにぽん!」

%e6%9c%ac%e5%ba%84%e5%b8%82_%e3%81%af%e3%81%ab%e3%81%bd%e3%82%93

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今年は、1位・2位を争う接戦を繰り広げています!

20161021_4348

この日は惜しくも2位。。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この間、会議のために立ち寄ったところでこんなものを発見

20161021_5616

 

 

 

 

 

 

 

 

はにポンを1位にするために8:28までにポチっとする828(ハニワ)運動

そして、

20161021_6139

 

 

 

 

 

 

 

 

色々なイラストのQRコードカード

力の入り方がずいぶん違いますね♪

なんとしても、1位にしたい。。。

 

みなさんも、ぽちっとしてください♪

 

今後はコバケン「栖(すみか)ちゃん」もグランプリに。。。参加からw

%e5%9b%b31

 

 

 

 

 

 

 

以上。本庄市が一気に有名になる瞬間を応援している小林がお送りしました

The following two tabs change content below.
小林伸之輔

小林伸之輔

設計部<二級建築士>株式会社小林建設
建物を建てる時不安になる、「わからない」「知らない」を見学会、打合せを通して一つ一つ説明・納得できるように努力しています。質問してダメなこと、相談してダメなことはありません。なんでも聞いてみてください。
小林伸之輔

最新記事 by 小林伸之輔 (全て見る)

関連記事

建具

「建具」とは、 建築物の開口部に設けられる開閉機能を持つ仕切り。 おもに壁(外周壁や間仕切壁)の

記事を読む

paper sliding door

設計の打合せで障子の打合せをしました。 ちょっと変わったデザインにしてほしいとのことでいくつか

記事を読む

間仕切工事

2階間仕切工事

こんにちは。連日夏かと思うぐらい暑い日が続いたと思ったら、梅雨入りを匂わせるような雨が続いたりと天気

記事を読む

埼玉県鴻巣市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のおしゃれな新築注文住宅を建てるなら小林建設

大型デッキ交換工事

こんにちは。最近の天気は秋の長雨?でしょうか。それとも台風の影響での長雨でしょうか。また天気予報とに

記事を読む

間仕切工事

2階間仕切工事

こんにちは。梅雨入りしました。雨続きだったのでそろそろかなと思っていたら梅雨入りしていました。先日は

記事を読む

さまざまなニッチ造作中

今日からお彼岸に入りましたね。「暑さ寒さも彼岸まで」と昔からの言い習わしで、夏の厳しい残暑も秋のお彼

記事を読む

春だし、イメージチェンジ!その2

こんにちはコバケンラボです! 3月最後の週~とても暖かい日が続きましたね!! これだけ暖

記事を読む

メンテナンス

お家のお手入れ・メンテナンス

こんにちは。ここ最近は急に暑くなって夏?を思わせるような陽気かと思いきや、雨続きだったりとそろそろ梅

記事を読む

埼玉県鴻巣市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のおしゃれな新築注文住宅を建てるなら小林建設

珪藻土の上塗り

こんにちは。梅雨らしい天気が続き相変わらず腕の痺れが取れず早く梅雨明けしないかと思いながら天気予報と

記事を読む

本庄でクラフト展

本庄市のエコショップひのすみかで、今年もクラフト展を開催いたします。 企画部小林です。 毎日

記事を読む

follow us in feedly
~GW休暇のお知らせ~

誠に勝手ながら下記の期間は、ゴールデンウィーク休暇とさせていただきます

GW前。

こんにちは。企画部カタバです。 本社や展示場に咲く花々が可愛らし

春の庭仕事 S-box+

こんにちは、S-box+です。 庭木の新緑がさわやかな風に揺られ、

エアコン取付
エアコン取付

こんにちは。あっという間に4月も終わりそうです。花粉症もそろそろ収まっ

七福神あられ
七福神あられ

七つの風味を楽しめる 群馬生まれの「七福神あられ」 食べるとき

→もっと見る

PAGE TOP ↑