どれがいいかな
公開日:
:
工事
今日は曇っていましたが風が涼しくて秋を感じられる日でした。
建築中の高崎S様邸打ち合わせがありました、色などを決めて
いただきまして後は石を壁に張る製品がなかなか決まらずサンプル
をいくつか取り寄せて見て頂きあれこれと話をしながら思案して
決まりました。
石は本物を使う事で大小は関係なく彩りを重視して決めました、
リビングの壁とダイニングの腰壁に別の物を張ります
仕上りが非常に楽しみですが、もう少しお待ちください。
写真のサンプルから2つを選びましたので施工が
出来ましたら報告いたします。


最新記事 by 箱田友之 (全て見る)
- 早いもので3ヶ月点検です - 2021年1月14日
- 今年最後の工事部現場勉強会を行いました。 - 2020年12月10日
- コンクリートから無垢の木へ - 2020年11月18日
関連記事
-
-
梅雨明けの建て方作業
長かった・・・梅雨がやっと明け、現場が順調に進むかなっと思ったら、いきなりの暑さ。体がついていけませ
-
-
木工事完了しました。
お疲れ様です。 工事部 古田でございます。 台風が迫ってきております。我々現場の人間は一大事。
-
-
給湯ボイラーの取替え時期
寒くなってきました、いかがお過ごしですか。 そろそろ暖かいお風呂や暖房が恋しいころですね。
- PREV
- 「わざわ座」のスツールができあがり、棟梁が届けてくれました。
- NEXT
- 明日の見学会