*

全館冷暖房はこの時期にも最適!

公開日: : 最終更新日:2020/03/07 OM, 会社, 埼玉, 完成見学会, 工事, 暮らし, 注文住宅, 群馬, 設計

こんにちは。設計部小林です。

最近は新型コロナウイルスのこともあり、見えない敵の対策にこの子が欠かせないですね。

埼玉県でデザインされたおしゃれなデザイン住宅を建てるなら小林建設

そうですw

マスクですw

小林建設でもイベントを延期し、感染の拡大を防ぎたいと思います。

現在では、3/15(日)に開催予定の水廻り勉強会を開催予定でしたが、延期することに決めました。

あたたかくなってきて、収束の方向に向かっていると嬉しいのですが。

コロナウイルスやインフルエンザもそうですが、見えないものは怖いですね。。。

ただ。。。

見えるものも怖いですよね。。。

この子です。。。

埼玉県熊谷市でデザインされたおしゃれな新築住宅を建てるなら小林建設

そう。。。

”埼玉県産材 + 群馬県産材”の杉と桧の【花粉】ですw

今の時期は換気が大事なので、設計部と企画が仕事をする本社の窓をガラッ!

(亀部長)ハックシュン!+(原)目をゴシゴシ

やっぱり窓を開けての換気は今の時期危険ですねw

夕方になり、工事部が「ただいまぁ~!」と帰ってくると。。。

埼玉県熊谷市でデザインされたおしゃれな新築住宅を建てるなら小林建設

(亀部長)ハッッックシュン!+(原)目をゴシゴシ

えっ!工事部が花粉を持ち帰ってきた!!

設計部の仲のイイ「部長&若手コンビ」は花粉に敏感なようですw

ただ、実際に住宅に住んでいても換気って必要ですよね?

できることなら、「暖かさを外に逃がさず」に「花粉を家の中に入れず」に換気できたら良いのに。。。

そんな時には自然の力を使って換気をしながら全館冷暖房ができる”OMX”がおすすめです!!

OMXは冷暖房の際に、自然の力を使って冷暖房します。

さらに室内の熱を逃がしにくく、花粉やほこりを吸い込むことなく換気ができるのも特徴です♪

そんな、OMXの見学会にぜひ遊びにいらしてください♪

次回のOMXの完成見学会は、3/28(土)3/29(日)に計画していますので、コバケンまでお問合せ下さい♬

 

ちなみにOMXを施工する工事部の「部長&若手コンビ」は、いいティッシュの写真を撮ろうとしたら笑いながら写真に写り込んでくる、おちゃめな仲のいいコンビですw

埼玉県熊谷市でデザインされたおしゃれな新築住宅を建てるなら小林建設

以上。花粉飛び交う児玉より小林がお送りしました。

The following two tabs change content below.
小林伸之輔

小林伸之輔

設計部<二級建築士>株式会社小林建設
建物を建てる時不安になる、「わからない」「知らない」を見学会、打合せを通して一つ一つ説明・納得できるように努力しています。質問してダメなこと、相談してダメなことはありません。なんでも聞いてみてください。
小林伸之輔

最新記事 by 小林伸之輔 (全て見る)

関連記事

プレゼント選び

みなさんこんにちは!! 設計部の原山です。 先日、S-box+で打合せがあったので、

記事を読む

ぐんまの家コンクール 表彰式

設計部の野口です。 今日は表彰式に参加するため、群馬県庁の7階へ。。。 そこは「

記事を読む

埼玉県行田市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のおしゃれな新築注文住宅を建てるなら小林建設 埼玉県行田市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のおしゃれな新築注文住宅を建てるなら小林建設

ひのすみかアンパンマンぱん

みなさんこんにちは! 企画部 深瀬です。 先日は児玉で完成見学会がありました。 そ

記事を読む

半夏生 

今日で上半期が終わります。 6ヶ月・・・いろんなことがあったけど、あっという間に過ぎました。

記事を読む

年末・年始休業のお知らせ

大変ご迷惑をおかけしますが、下記の通り休業いたします。 よろしくお願いいたします。 ★★

記事を読む

点検にお邪魔します

貯まりに貯まってしまった定期点検。先週やっと一軒行って来ました。 場所は深谷市のIさん。一年点

記事を読む

平屋のOMソーラーハウス

平屋のOMソーラーハウスが完成します。 本庄市児玉町 コバケンLABOから5分ほどのところに、ご夫

記事を読む

珪藻土補修

珪藻土補修

こんにちは。日中の暖かさと朝晩の気温差が激しい毎日ですが、早くも実家のリビングには炬燵が登場いたしま

記事を読む

巨大な・・・

庭に規格外に大きな植物が育ってしまいました。 ユニ〇ーンとネオジ〇ングぐらいに違う。

記事を読む

カウンターのお手入れ写真

花粉というか、ホコリ?

こんにちは。設計部小林です。 最近は暖かくなってきて、ポカポカ気持ちいいですね♪ そして

記事を読む

follow us in feedly
嵐山渓谷と完成見学会

こんにちは 企画部小林です。 風は強いけど今日は気持ちの良い日に

音楽フェス

こんにちは、ギャラリーhinosumikaです。  

堀部安嗣さんの設計教室

建築家「堀部安嗣」さんの設計教室に行ってきました。 全3回で、

間もなく完成です

ドジャース強かったですね。おめでとうございます。 ホークス 強か

四万さんぽ

先日、群馬県の観光名所のひとつである「四万」へ行ってきました。 ちょ

→もっと見る

PAGE TOP ↑