*

便利なタオル

公開日: : エコショップ, 暮らし

こんにちは、設計部の大塚です!

 

先日、S-box展示場での打合せの後、エコショップであるものを購入しました。

今治タオル

ワンサイズタオルという名前のタオルです。

 

このタオル、40cm×100cmというサイズで作られています。

一般的なフェイスタオルよりは大きく、バスタオルよりは小さいというちょうどいいサイズです。

このサイズだといろいろと便利なことがあります。

一般的なハンガーは幅が40cm程度で作られていることが多いので、このタオルであれば折りたたんだりすることなくハンガーにかけて干すことができます。

省スペースで手軽に干すことができてとても便利です。

また、しまっておく時もバスタオルの1/2以下のスペースで収まるので、かさばりにくくスッキリ収納できます。

 

生地も厚手で、バスタオルとして使うには十分な吸水性があります。

持ち運びにも便利なので、温泉など外でお風呂に入る時に持っていくのもおすすめです。

そしてなによりあの「今治タオル」ブランド。

ふんわりしていて肌触りが良く、使っていてとても気持ちが良いです。

 

タオルは日常的に使用頻度が多いと思いますので、肌触りがよいものを選んだほうが毎日の気分が上がる気がします。

 

エコショップで取り扱っていますので、興味のある方がいらっしゃいましたらぜひお立ち寄りください!

 

小林建設設計部大塚

 ~   m o r e ~

 

群馬県高崎市で自然素材を使ったデザイン住宅を建てるなら小林建設

小林建設ひのすみかのYouTube

群馬県高崎市で自然素材を使ったデザイン住宅を建てるなら小林建設群馬県高崎市で自然素材を使ったデザイン住宅を建てるなら小林建設

The following two tabs change content below.
大塚 健悟

大塚 健悟

大塚 健悟

最新記事 by 大塚 健悟 (全て見る)

関連記事

群馬県伊勢崎市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のデザインされた注文住宅を建てるなら小林建設

エリゲロン

  うちの庭に最初に植えた花「エリゲロン」 「エヴァンゲリオン」ではあ

記事を読む

木の苗

プチ”山のツアー”

みなさんこんにちは 住宅系YouTuber略して「住Tuber」の小林です。 10月は構

記事を読む

定置網体験

こんにちは、 ギャラリーhinosumikaです。 9月に入ってからも暑さが続いていますが、

記事を読む

現場勉強会開催

去年よりは楽しめております。野球好きです。 おつかれさまです。工事部 古田でございます。

記事を読む

クリスマスモード

我が町神川町では、昨年からクリスマスイルミネーションをこの時期開催しています。場所は神川町役場の裏手

記事を読む

埼玉県鴻巣市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のおしゃれな新築注文住宅を建てるなら小林建設

浴室改修始まりました

こんにちは。2021年になりもう1ヶ月がたとうとしています。最近は冷え込みが厳しいので水道の凍結には

記事を読む

懐かしい気持ち

こんにちは、企画部 田中です。 昨日私的懐かしい出来事がありました ・・・ 群馬

記事を読む

パンとコーヒーの日 4月1日開催

桜が一斉に咲きました。 あたりが急に春になってピンクや白や黄色に紫・・・ 色とりどりの花が咲

記事を読む

今日は何の日?

こんにちはコバケンラボです! 今日は何の日? 今日は海外移住の日 · 考古学出発の日 · おにぎ

記事を読む

干し柿・焼き芋・薪ストーブ

こんにちは 企画部小林です。 今朝はビックリ!!しました。 朝、起きた時は「雪が降らなくて良

記事を読む

follow us in feedly
音楽フェス

こんにちは、ギャラリーhinosumikaです。  

堀部安嗣さんの設計教室

建築家「堀部安嗣」さんの設計教室に行ってきました。 全3回で、

間もなく完成です

ドジャース強かったですね。おめでとうございます。 ホークス 強か

四万さんぽ

先日、群馬県の観光名所のひとつである「四万」へ行ってきました。 ちょ

人はなぜ庭を作る様になったのか

こんにちは! コバケンラボです。 強い日差しからやっと解放されて

→もっと見る

PAGE TOP ↑