*

お掃除ロボット

公開日: : 展示場, 暮らし

みなさんこんにちは!

設計部の原山です。

 

先日のできごと・・

山本さんが帰り際になにか見つけたようで、、

これはなんでしょうか・・

ボタンを押すと、しゃべりだし、掃除機のような音を出します!

(かなり大きな音)

正解は・・窓専用お掃除ロボット!!

会社に残っていた亀倉部長、浦さんも一緒に興味津々です!!

進行方向に霧吹きで洗剤が発射され、タオルでふき取る作業をします。

掃除機のような音は、吸引する力で窓に張り付く仕組みだったみたいです。

上から下へと順番に手際よく掃除をしている姿が愛くるしい(笑)

いつの間にか観客が増え、鈴木さんと小林さんもその姿に興味津々です!

最後は、どうなるのか気になるところ、、

枠の際や残っている汚れまでしっかりお掃除をして、

汚れがなくなったことを感知し、通知してくれます。

とってもお利口さんです、、

 

実際は、開放的な窓(上のほうにある窓)の掃除に使用するお掃除ロボット!

展示場用に今回購入したそうなので、興味ある方は展示場にどうぞ(*^^*)

 

 

 

 

埼玉県本庄市で女性の設計は小林建設

~ m o r e ~

群馬県高崎市で自然素材を使ったデザイン住宅を建てるなら小林建設

群馬県高崎市で自然素材を使ったデザイン住宅を建てるなら小林建設群馬県高崎市で自然素材を使ったデザイン住宅を建てるなら小林建設

 

 

 

 

The following two tabs change content below.
原山 遥花
“建築士になる“という小学校からの夢が着々と近づいてきました。住宅は私たちが生きていく中で、一番身近で大切な存在だと思います。お客様が描く夢をかたちにし、そのお手伝いが出来たら嬉しいです。そして、お客様が幸せだと感じてもらえる事が私の夢が叶った瞬間であると思います。最高の技術を持つ上司の元で、そういった環境に日々感謝しながら、精進していきます。
原山 遥花

最新記事 by 原山 遥花 (全て見る)

関連記事

流しそうめん

見たことはあるけど、実際にやったことがない事の一つ。 『流しそうめん』 やってきました。

記事を読む

始まりの春

こんにちはコバケンLaBOです! 「春に三日の晴れ間なし」のことわざ通り 花曇り・花冷え

記事を読む

本当にだいじ。

来ました。海賊船です。 内心ドキッとします。 文才が欲しいです。 企画部カタバです。 雨

記事を読む

暑い夏の住まい方

梅雨のはっきりしないお天気が続いています。 お洗濯ものも乾かないし、ちょっと動くと汗がびっしょり・・

記事を読む

ひのすみかのイベント

こんにちは 企画部小林です。 1月も終わろうとしています。 昨日今日と風が強く、外はとても寒

記事を読む

運勢

2月3日に立春を迎えますが、皆さんの今年の運勢は如何に? 一白水星の人 (今年 31歳、40歳

記事を読む

するするすべ〜る

こんにちは、コバケンラボです。 今年も残すところ半月になりました。 年末は大掃除など家具

記事を読む

群馬県桐生市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のおしゃれな新築注文住宅を建てるなら小林建設

家の中の小屋

これは、本庄エコショップ2階にある「ハコ」 オープンスペースを仕切るときの一つ

記事を読む

ご来場お待ちしています

こんにちは、コバケンラボです。 長いお休みを頂きましたが、コバケンの各展示場はおとといから通常

記事を読む

グットデザイン賞

「グットデザイン賞」 「よいデザイン」が評価され、 選ばれるとおなじみの「Gマーク」を表

記事を読む

follow us in feedly
定置網体験

こんにちは、 ギャラリーhinosumikaです。 9月に入っ

まもなく上棟になります。

残り20試合 3位オリックスに7ゲーム差。非常に厳しい。最後まで全力応

こらっ!片付けなさ~いっ

『こらっ!片付けなさ~いっ!』 昔はしょっちゅう親に怒られたもの

憧れの小屋・アトリエ空間

皆さんこんにちは! 小林建設企画部の鈴木です!  

桐生市新庁舎

こんにちは、設計部の大塚です!   先日、ある建

→もっと見る

PAGE TOP ↑