*

春の訪れ

こんにちはコバケンラボです!

今月上旬にあった積雪もなかなか溶けきらない場所もありますが

ラボの庭に春の訪れが・・・

毎年毎年ラボの庭にちゃんと顔を出す

愛らしいこの子はスノードロップ

春を告げる花だそう

春といえばもうすぐひな祭り

女の子のお子さんがいるお家はお雛様を出しますよね

子どもに降りかかる災いを人形に移す形代の意味があるそうです

お雛様を飾るのに縁起のいい日は

・立春の日【今年は2月4日(日)】

・大安の日【今年は9日(金)・14日(水)・20日(火)・26日(月)】

・雨水(うすい)の日【今年は2月19日(月)】

だそうです

雨水の日とは?

→立春の次の二十四節気のひとつで「暖かい季節になり雪が雨にかわり、雪が水になる」季節の変わり目の日のこと

水は命の源であり子宝の神様と考えられてきたそう

この日に飾ると良縁に恵まれるとされる縁起の良い日だそうです

逆に縁起が悪いのは

・ひな祭りの前日の3月2日

一夜飾りは慌てて準備をしなければいけないお葬式を連想させるためだそう

これを参考に今年は我が家も19日にお雛様を出してあげたいと思います

ラボには季節を問わず飾っておける土雛を飾っています

こちらの土雛は「夫婦仲良く」「家族仲良く」といった願いを現したもの

皆さまも夫婦仲良く、家族仲良く、素敵な1年になりますように

The following two tabs change content below.
ひのすみか

ひのすみか

高性能な省エネ住宅をベースに、多様なパッシブデザインを組み込んだ実験的な展示場です。 この展示場は南に向いた大屋根で太陽のエネルギーを取り組んでいるほか、北関東という地域特性を考慮した工夫を多彩に搭載しました。
ひのすみか

最新記事 by ひのすみか (全て見る)

関連記事

補助暖房の時期がやってきました。

めっきり寒くなってきました、皆様いかがお過ごしでしょうか? 雨や曇りの日が続き、寒くなると補助

記事を読む

日本一

今年も受賞出来ました。「OM住宅総合保証制度 優良品質管理者」 今年で個人の部10年連続ゲット

記事を読む

家事ラク動線を考えない「変な家」?

皆さんこんにちは! 小林建設企画部の鈴木です!   先日、 高崎の

記事を読む

ウインタースポーツを楽しみましょう

今年も新年早々行って来ました。初滑り・・・。暖冬傾向のためかシーズン初めは、雪が少なくて、スキー場の

記事を読む

ギャラリーhinosumika グッドデザイン賞受賞!

こんにちは!企画部の中沢です。   昨日!HP、FBにて発表があったように、

記事を読む

衣更え

10月になり衣更えの季節になりましたが この時期になると家でも衣更えが必要です。 &nb

記事を読む

2会場同時見学会

こんにちは 企画部の小林です。 ここ数日の日中の暑さに、体がついていくのがちょっと大変です。

記事を読む

池のメダカ

こんにちは!コバケンラボです!! 皆さんはオリンピック観ていますか? 開会式での1800

記事を読む

群馬県伊勢崎市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のデザインされた注文住宅を建てるなら小林建設

SEGA

株式会社セガエンタテインメントが 2019年10月4日(金)スマーク伊勢崎に 『セガ スマーク伊

記事を読む

”夏”の勉強会

皆さま、突然ですが、bilickービリックー(旧raifu)という雑誌をご存知ですか? コバケンの

記事を読む

follow us in feedly
そうだ コバケンへ行こう

こんにちはコバケンラボです。 朝晩の寒さで炬燵や布団が最高の季節

2025 研修旅行2日目

みなさん、こんにちは! 工事部の高宮です! 昨日に引き続き

研修旅行
2025 社内研修

こんにちは。最近は朝晩の冷え込みと日中の暖かさの差が激しい日々が続いて

嵐山渓谷と完成見学会

こんにちは 企画部小林です。 風は強いけど今日は気持ちの良い日に

音楽フェス

こんにちは、ギャラリーhinosumikaです。  

→もっと見る

PAGE TOP ↑