温泉
こんにちは、設計部の大塚です!
2月も後半に入り、だんだんと春が近づいてきましたね。
私は温泉が好きでよく行くのですが、冬の温泉はやはり良いものです。
今のうちにできるだけ冬の温泉を楽しんでおきたいと思い、最近は温泉に行くことが増えました。
最近行った中でおすすめしたい温泉を紹介させていただきます!
大宮駅から車で15分ほどの場所にある「湯けむり横丁 おおみや」です。
建物はとても風情のある外観で、アプローチも提灯がかかっていたりと入る前から気分が上がります。
中に入ると大きな吹抜けがあり、中央には大提灯がかかっていました。
室内なのですが、外にいるかのような雰囲気です。
階段吹抜けには和紙張りのペンダント照明がかかっており、風でゆらゆらと揺れる様子がとてもきれいでした。
肝心の温泉は、内風呂・野天風呂・サウナがあり、内風呂には寝湯や白湯など5種類の温泉、野天風呂には炭酸泉や庵湯など5種類の温泉があり、さまざまなお湯が楽しめました。
皆さんも大宮を訪れた際はぜひ寄ってみてください。
春夏秋冬楽しめる温泉。それぞれの季節でまた違った楽しみ方ができますね。
次は春の温泉、楽しみです。
———————————————
新・本庄展示場S-box⁺が
GOOD DESIGN AWARD 2022年度を
受賞しました!
詳しくはこちらから☟
~ m o r e ~
関連記事
-
-
まるまるもりもり丸森石
行ってきました宮城県丸森町に伊達冠石を観に いい石だなと思い外構の石積みに使っているもののどこ
-
-
行ってきました長岡花火
日本三大花火大会の一つの長岡花火に行ってきました。 毎年2日間で100万人以上訪れるそうですが
-
-
おトイレ ロータンクの修理
毎日 必ずお世話になるトイレですが、経年や故障によって床に水漏れが発生したり 便器内でチョロチョロ水
-
-
花火じゃないのよ 火花だよ。
梅雨が明けて 暑いこと。 皆さん熱中症にはご注意を。 こんばんは、工事部 古田でございます。
-
-
冬場のおすすめスポット
先日の休みに、軽井沢へ行って来ました。 軽井沢というとどんなイメージをお持ちですか? ア
-
-
今年のゴールデンウィーク
今年のゴールデンウィークは3連休が2回あり、その前後に平日をはさむ飛び石連休となり、2日と6日を休め
- PREV
- 階段組立
- NEXT
- 小上がりの畳コーナーが欲しくなった完成見学会