*

花火じゃないのよ 火花だよ。

公開日: : 未分類

梅雨が明けて 暑いこと。 皆さん熱中症にはご注意を。

こんばんは、工事部 古田でございます。

又吉 直樹さんの 「火花」が芥川賞に輝きましたね。今ホットな話題ですが。

hibana

 

12日の試験が終わったら、読もうと思って購入してまして。

読み始めたら、なかなか面白くて、のべ3時間くらいで読み終えてしまいました。

それで、いま気になる 作家さんの本を購入しまして。只今、読書に夢中です。

中村 文則さんの 「あなたが消えた夜に」

 

カバー.indd

 

あともう少しで、読み終わります。刑事ものミステリーですが、話の展開が。読みいってしまいます。椎名めぐみは生きている・・・ 今その展開の所まで。

あ-早く帰って、続きがきになる。 あ-帰れません。

その次も準備万端。 只今私は、読書の夏。であります。

皆さんも、面白かった本などあれば 教えてください。お願いします。

 

The following two tabs change content below.
古田智啓

古田智啓

工事部<一級建築士>株式会社小林建設
「現場監督は最終走者」よく社長が言っている言葉です。工事に入ってからもお客様と1つ1つ打ち合わせをして家を造りあげていく、最後のお引渡しの時に言われる「ありがとうございました」の言葉。この一言があるから頑張れる。これからも真心と感動を運ぶお手伝いをしてゆきます。
古田智啓

最新記事 by 古田智啓 (全て見る)

関連記事

ラストスパート

すっかり、日が短くなってまいりました。現場仕事には少々つらい時期ではあります。 お疲れさまです

記事を読む

十戒

1.慣れない 2.初心を忘れない 3.集中力を切らさない 4.現場の確認を怠らない

記事を読む

難題

高台の上に建つYさんの家。順調に工事が進んで、大きな大きなデッキ工事の始まりとなりました。 先

記事を読む

雪 また雪?

いや~寒かったですね。沖縄で観測史上初 降雪ですって。 びっくり。 こんばんは 工事部 古田で

記事を読む

ワン・ツー・スリー

前橋一号店  今日、最終クリーニングを行い建物は完成まじか、只今外構工事です。 7月1

記事を読む

取り替えてきれいになりました。

パイプフードの取替え

今回は前回に引き続き雹(ひょう)の被害にあった 家の設備部品の交換のお話しをします。 換気扇や

記事を読む

木製

星座。今の季節は、ホントにキレイに見えますよね。 それで思い出したニュースが一つ。 &n

記事を読む

こどもの日

みなさんこんにちは!コバケンラボです GW休みを終え、本日より各展示場はオープンしますので

記事を読む

こばけんの日常 

だいぶ過ごしやすくなりましたね。現場の仕事も今はいい時期です。動きやすくってね。 こんばんは、

記事を読む

結露の悩み

こんにちは、コバケンラボです。 長い夏休みを頂きましたが、おとといの金曜日から通常営業をしてい

記事を読む

follow us in feedly
高松駅は笑顔
香川に建築のお勉強へ

みなさんこんにちは 住宅系YouTuber略して「住Tuber」の小

避暑地をもとめて

今日で7月も終わりですね!8月もきっとこの暑さも続くでしょうね?明日は

定期研修

『猛暑』『酷暑』『うだるような暑さ』『焼けつくような暑さ』など 暑さ

海岸にある木造カフェ

みなさん、こんにちは! 工事部の高宮です。 私は以前香川県

焼きそばパンマン
俺のクッキングⅡ

子供は夏休み。 当然、給食が無いから家で食べる。 暑いから「そ

→もっと見る

PAGE TOP ↑