*

行ってきました長岡花火

公開日: : お出かけ, 家族, 遊び

日本三大花火大会の一つの長岡花火に行ってきました。

毎年2日間で100万人以上訪れるそうですが

去年からはチケット制の事前予約

場所取りがないので時間までにゆっくりと行けていいと思います。

但し抽選ですが・・・

 

見どころは中盤の復興祈願花火フェニクス

平原綾香のジュピターの音楽と共に打ち上げ

 

来年は応募してみてはいかがですか?

帰りの関越道はテールランプがずっと繋がっていました。

The following two tabs change content below.
亀倉治

亀倉治

設計部<一級建築士>株式会社小林建設
いつしか住宅も車と同様に買うという感覚になってきています。本来住宅は造っていくものと考えています。環境や要望を整理し熱や光や風を生し気持ちよく落ち着いて暮すことが出来るデザインで「家」という形にしていきます。
亀倉治

最新記事 by 亀倉治 (全て見る)

関連記事

群馬県安中市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のデザインされた注文住宅を建てるなら小林建設

おしっこの飛び跳ね・漏水?

今年の梅雨は結構、長い期間あり ジメジメが続いたと思います。 そのような時にお客様から、トイレ

記事を読む

埼玉県行田市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のデザインされた注文住宅を建てるなら小林建設

お休みに立川に行ってきました!

こんにちは、企画部の山田です。 少し前のお休みの日、立川に行ってきました。 お昼に何を食

記事を読む

行ってきました。 Show go!

私の好きな野球は佳境です。残り20試合を切りましたが、どこが抜け出すか。 勝負の1週間です。 

記事を読む

植木の散髪

こんにちは、コバケンLaBOです! 日中蒸し暑く感じる日が増えてきましたね。 爽快感のあ

記事を読む

館林にピカソ展がやってきた

せっかく館林にピカソ展がやってきたのになかなか行けず ギリギリ先日行ってきました。 &n

記事を読む

壁面に桜が満開

桜もすっかり葉が茂り、風に揺れています。 もうすぐ大型連休。今年は何をしようか今思案中です。

記事を読む

お天道様、いったいどこへ・・・

こんにちは!企画部の中沢です。 夏なのに、雨ばかりでいやですね。 暑いのもいやですけど、

記事を読む

ある晴れたあさに。

ある晴れた朝。その日は建方の作業。 現場につくと、なにやら音色が。 ウクレレを弾く大工が

記事を読む

群馬県桐生市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のデザインされた注文住宅を建てるなら小林建設

HIRAYA

若い世代の方からの平屋住宅のご要望が増えてきています。 よく言われる理由は5つ

記事を読む

ネモフィラと海鮮

こんにちは! 設計部の原山です。GWの話題です! 今回のGWは家族で茨城のネモフィラを見

記事を読む

follow us in feedly
煮干しラーメン

ラーメン大好き小池さんのブログを見ていたらラーメンが食べたくなりました

定置網体験

こんにちは、 ギャラリーhinosumikaです。 9月に入っ

まもなく上棟になります。

残り20試合 3位オリックスに7ゲーム差。非常に厳しい。最後まで全力応

こらっ!片付けなさ~いっ

『こらっ!片付けなさ~いっ!』 昔はしょっちゅう親に怒られたもの

憧れの小屋・アトリエ空間

皆さんこんにちは! 小林建設企画部の鈴木です!  

→もっと見る

PAGE TOP ↑