*

玄関アプローチ

公開日: : 工事

2015102815240000

玄関のアプローチで良く使っているコンクリートの洗い出し仕上げ。

コンクリを打設した後、表面が固まる直前に高圧洗浄機で洗っていくと、

中に入っている砂利が洗い出されてきます。

雨の日に滑りにくくなったり、全部平らに仕上げるよりもこれだけでアクセントになります。

2015100311040000

こちらは先日完成した外構工事のアプローチです。

造園屋のAさまに飛石を並べてもらいました。

使用したのは長野の鉄平石です。

重いものは100kg程あるのでクレーン付きトラックを使って一枚一枚丁寧に並べていきます。

2015100311130000

使った石は全部で50枚。全部で4トンくらいありました。

2015111314460000

お庭の植木も植えてもらいました。

ナナカマド、アオダモ、コハウチワカエデ。

奥の方では大工さんが板塀の取付中です。

The following two tabs change content below.
小山良寛
人や地球に優しいシステム「OMソーラー」や、木などの自然素材の魅力を生かし、少しでも住む人の幸せと健康に貢献出来ればいいなと考えています。

関連記事

群馬県富岡市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のデザインされた注文住宅を建てるなら小林建設

暑くないの?

こんにちは! 設計部の原山です! 最近は蒸し暑い日が続きますね、、、 そんな中、亀

記事を読む

生憎の天気が続きます

今日は、今年一番の寒さ。都心の気温が15℃を下回るのは、10月中旬としては、1971年10月14日以

記事を読む

群馬県安中市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のデザインされた注文住宅を建てるなら小林建設

コンロの取替

今回はコンロの取替について少しお話をしましょう。 ガスコンロやIHクッキングヒーターは 年数が

記事を読む

外構工事

ハマショーまで残すところ、1週間。 ドキドキが止まらない。 こんばんは、工事部 古田でございま

記事を読む

”犬走り”とは

8月上旬に着工しました、小川町のK様邸ですが、基礎工事が大詰めをむかえております。基礎工事は天気に左

記事を読む

真夏のような日の配筋早くしないと夕立が来るよ

梅雨も明けたような真夏の猛暑の中で基礎の配筋工事を施工しています。 ここは本庄のY様邸の現場で

記事を読む

キッチン混合水栓の取り替え

今回は、キッチンの混合水栓についてお話し致します。   水道の蛇口(水栓)は年

記事を読む

あと一息で完了です

長かったGWの休みも終わり、今日から仕事の人も多いかと思います。休み期間中は夏日の日もあり、各行楽地

記事を読む

暑さ対策

土用に入り焼けつくような暑さが続いていますね。 これだけ暑いと毎日アイスがおいしくて最高ですね

記事を読む

うずら

現在施工中の邑楽町I様邸ですが、住所が難しいです。邑楽町 ”鶉” (うずら)と読みます。読めるけどな

記事を読む

follow us in feedly
no image
やってみんべぇ~!

こんにちは。コバケンラボです。 いつも以上に暑い夏。。無理は禁物

高松駅は笑顔
香川に建築のお勉強へ

みなさんこんにちは 住宅系YouTuber略して「住Tuber」の小

避暑地をもとめて

今日で7月も終わりですね!8月もきっとこの暑さも続くでしょうね?明日は

定期研修

『猛暑』『酷暑』『うだるような暑さ』『焼けつくような暑さ』など 暑さ

海岸にある木造カフェ

みなさん、こんにちは! 工事部の高宮です。 私は以前香川県

→もっと見る

PAGE TOP ↑