生憎の天気が続きます
公開日:
:
工事
今日は、今年一番の寒さ。都心の気温が15℃を下回るのは、10月中旬としては、1971年10月14日以来、46年ぶりだそうです。私はまだ生まれていなかったので、人生初です。そんな生憎の天候な中、10月末に上棟した太田市のA様邸は着々と工事は進んでおります。外部の工事はなかなか進行することは難しいですが、内部では床下の基礎部分と天井に断熱材を施工しました。
住宅の断熱性能を左右する重要な工事になります。工事中でも断熱材が施工されたあとは、暖かく感じます。明日からは、少し天気が回復しそうなので、外部工事を進めなければと…。週末には、台風が接近との情報も、しばらく天気に悩まされそうな日々が続きそうです。


最新記事 by 鈴木 将史 (全て見る)
- 避暑地をもとめて - 2025年7月31日
- モルタル外壁仕上がりました - 2025年7月8日
- 天気に左右されそうです - 2025年6月13日
関連記事
-
-
無事に引き渡しが出来ます。
ここの所の天気がなんだか気の重さを一段と増してくれます。 高校野球の甲子園夏の大会も中止となり
-
-
ここが入り口になります
そろそろ梅雨が明けてくれないかな、今日は肌寒さが一段と 感じた一日でした。自販機の飲みものには
-
-
こんな時はスタッフに問い合わせてみてください
こんにちわ。工事部小林です。 今日は、高崎・T様邸の現場打合せをしてきまし
-
-
クワトロソーラーの取り付け夏は?
今日はとても涼しくて今は夜なので寒いくらいに風が冷たくなりました。 何日か前のことですがOMソ